80年代全般。

特に毎日のように記事になっている中森明菜さん。昨日も友人と食事中に話題になりました。中国の方でも、衣装やメイクを真似するのが流行っているし、日本でもZ世代でもそのミステリアスな存在が人気を呼び、動画を 観る若者も多いとか。

体調は万全ではなく、

いきなり全盛期の彼女を求めるのは危険かもしれません。ゆっくりでよいから、明菜さんのペースで人前で歌えるようになったら戻ってきていただきたいですね。


最近の30前になる子たちをひとりで圧倒する存在感、佇まい。


⑩【公式】中森明菜/飾りじゃないのよ涙は (ビター & スウィートLive at東京厚生年金会館,…: https://youtu.be/ivekU6XbZwA






 

 

 

 

 

 

 

 



NO MUSIC&SONG, NO LIFE - にほんブログ村