https://youtu.be/jYDM0sYfqnM
『SAKURAドロップス/Letters』は、2002年5月9日発売。11枚目のシングル。オリコン週間1位。
曲名の「SAKURAドロップス」は散った桜の花の意ですが、サクマドロップスともかけてあります。このシングルが発売されてからしばらくサクマドロップスの売り上げが上がったそうです。TBS系テレビドラマ「First Love」主題歌。
「Letters」には、CharとGLAYのHISASHIがアコースティック・ギターで参加しています。本人出演NTTドコモ FOMAのCMソング。
発売されたCDやそのCDの帯では両A面扱いとなっており、ベストアルバムにも両曲とも収録されているが、実質「Letters」はタイアップなどがあったもののPVなども作成されておらず、カップリングのような扱いです。これはこの時期、宇多田さん自身が体調を崩してしまったためPV製作がなくなったものと考えられます。
このシングルのリリース以後に開催された全ての国内ライブ並びに全米ツアーで「SAKURAドロップス」が披露されています。Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018ではLettersは披露されませんでした。PVには伊藤若冲の『鳥獣花木図屏風』や『動植綵絵』が使用されています。また、幼い頃からニューヨークでの生活を安定させるため、日本で場末のキャバレーなど地方回りをして稼ぐ母の藤圭子さんは、娘の知らぬ間に仕事へ出掛けていたことから、宇多田さんは「Letters」で「いつも置き手紙 ああ夢の中でも 電話越しでも ああ声を聞きたいよ」と歌っています。芸能人の宿命というか、親子はすれ違いの生活になってしまいますよね。不自由無く暮らせたかもしれないけれど、そのぶん、寂しかっただろうなと思います。このあたりまで、宇多田ヒカルさんには、歌詞も音も最先端なイメージがありましたが、日本人的な温かみを感じ始めました。ちょっと歌謡曲よりになったとは思いますが。
サクマ式ドロップス、製造中止になるようですね。子供の頃、薄荷だけ避けてなめていました。今でも苦手かも。
宇多田ヒカル「Letters」on TV (2002): https://youtu.be/4_azk8ZdVXg
宇多田ヒカル Letters NTTDoCoMo FOMA: https://youtu.be/8HvIoSUNBek