今日はオフだったので海まで散歩。
多分10km一気に歩いたようです(歩数計を朝散歩分引いてみました)。

犬たち大喜び!

そんな顔を見るのが大好きです。

こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesis です。

お近くでワンちゃんネコちゃんの皮膚ケアやご飯やフードでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

もちろんオンラインでも!

 

大人気のK9ナチュラルなどのショッピングコーナーはこちら です。

頑張って商品アップ中です。

 

ノーズワークのわかりやすい説明をコユキの飼い主さんが書いてくれました。

こちらを読んでみてください。

 

オンラインノーズワークレッスン(アロマクラスは3mlつき!)をはじめました。
ご興味があればこちらをチェックしてください。

 

※※※セミナー&イベント情報※※※

1月もInutomi マッサージしながらワンちゃんの体を知ろう〜顔編Part2〜を開催します。
マッサージをしながら骨や筋肉をお伝えしていきます。

シニアの子のケアにもやりやすいマッサージになってます。

犬のケアの仕方などを経験からお話をさせて頂きます。

ぜひご参加ください。

こちらのURLから詳細をご確認下さい。

お申し込み後3日以内でメールにてご連絡いたしますので、もし連絡が来ないようならsalon.lachesis@gmail.comまでご連絡ください。

 

※※※Kennel Astreaよりお知らせ※※※

動物福祉に沿った犬とのハッピーな暮らしの提案をしてます。

犬に福祉に沿った暮らしを与えることは飼い主さんも犬も幸せになれるし、笑顔が増えるようになりますし、心配も減ります。

犬との暮らしをもっとリラックスして楽しく暮らせるようにできたらと思ってます。

日本中の犬と暮らしてる方がハッピーになれるように願ってます。

 

オンラインショップで扱ってる商品は全てうちの犬にも使ってます。

品質の良い商品をしっかり説明させて頂いてますので、ご質問など、お気軽にこちらからご連絡下さい。

オンラインショップで購入の皆様、直接メールやSNSからお問い合わせ頂いての購入の方が

送料が少しお安くなります。

オンラインショップは800円ですが、直接の場合600円になります。


※※※子犬情報※※※

新型コロナ感染症の影響を受け、しばらく目処が立ちません。

 

※※※交配情報※※※

2022年春以降、交配プランがあります。
母犬はAstrea Jp Angelic Altemisです。

海外でのショー歴はありませんが、九州インターでロシアのオレグ ヤンチョフ審査員からExc.BOB CACIBの評価を頂き、

当犬舎の条件である国内ならFCI展で国外ジャッジからEXC.の評価をクリアしてます。

JAHDの検査は肘 膝はともに0/0で股関節はFCIのB評価相当です。

秋以降に渡航してECVOの目の検査が大丈夫であれば、交配を予定してます。

 

ご興味ある方は是非お問い合わせ下さい。

お問い合わせはsalon.lachesis@gmail.comまでお気軽にご連絡下さい。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

昨日も色々犬のお話満載✨

ほんと毎日勉強させてもらってます。

昨日はアクアゼオの講習会とオビトレがあったのでまたインプットができました。

ほんとこの勉強できる環境があるってすごくありがたいです。

 

昨日ひーろーくんから生食の論文のURLが送られてきました。

こういうのありがたいですよね。

今回も北欧の論文でしたが、生食に関して北欧は結構研究してくれてます。

小さい頃の食事内容でアレルギーなどを抑えられるよっていうのが前にありましたし、こういうのもどんどん出して欲しいです。

結局免疫をフードより生食の方が高くなるようです。

しかし、いきなりはじめるのは危険なのでしっかり勉強してからじゃないと逆に病気にしてしまう可能性もあるので

ちゃんと勉強するって大事です。

特に日本語で勉強しようとすると間違ってる情報かなりあるのでちゃんと選択する必要もあります。

image

ブリーディングをする身としてはすごく気になるのは食べていたものも使ってきたものも4世代続くとDNAに刻まれるということです。

これはすごく納得しててドライフードしか食べてこなかった血統の子はお腹の問題が多い印象を持ってます。

ドライフードを与えられてて運動少ない血統の子は肉がつきやすい印象がありますし、ドライフードを与えてかつ、

ブリーディングするのなら散歩とエクササイズしっかりやらないと、です。

食事の遺伝って大きいなと感じてます。

食事は体を作る基礎なので細かく考えないといけない部分になるかと思います。

日本では有名な獣医さんでも売ってるメーカーを使ってるブリーダーさんも多いです。

あのフード、かなり運動量の多い子向けの内容です。

ですが、多分ブリーダーさんのところって日本の場合お散歩ってされてるところであってもそこまで多くない(小型犬の

最低限の散歩の距離は7-8kmだいたい2時間前後速歩です)と思うんですよね。

うちが今は10kmくらいに落としてますが、約3時間程度です。

でもけして多い量ではないんですよね。

うちは基本メインは生食+フリーズドライとエアドライでこの時期ちょっとだけ体重減らないようにドライフードを使います。

暖かいうちはフリーズドライ多め、寒くなったらエアドライ多めにして調整をしてます。

このあたりのフードを使う理由として消化がしやすいことです。

フリーズドライって2-3時間で消化完了なので栄養吸収もいいのですが、ドライフードになると半日近くかかってしまうので

この時期の痩せ対策として使ってます。

エアドライは中間くらいなのでもう少し温度が低い時はメインにして体重減らさないようにしてます。

11月くらいまではドライフードは使わないでエアドライ多めで消化しやすいものを選んでる感じです。

ドライフードってフリーズドライやエアドライに比べてお安いですよねえ

結構運動少なめでドライフードという子がシニアに入るかどうかくらいから色々出てきてるなあという印象を持ってます。

もちろんお手入れ不足だったりするとそういうところからの影響もあるものです。

逆に言えばドライフードを代謝できる運動量を考えて飼育されてる方のワンちゃんは元気な子が多いです。

運動と食事のバランスを整えることもブリーディングする上で考えるべきところだと思います。

ドライフード完全に栄養が整ってるわけではないので犬を見つつ、足りない栄養入れたりするべきですから。

これはどんなものを与えててもですが、ドライフードの場合が一番顕著に出るイメージです。

犬って動いてなんぼだと思うんですよね。

しっかり動いてしっかり寝るこれがすごく大事ですし、これが健康の要になると思います。

ブリーディングするのなら高品質のものを食べさせるべきだと思ってます。

どうも使ってるものの質も考えないといけないなあということも昨日のアクアゼオ講習会から感じました。

理由としては遺伝するからです。

私は全部ドライフードにするとものすごく時間も金額も楽になることは確実です。

ですが、本当にそれでいいのかという部分に疑問を感じてます。

北欧のブリーダーさん達でも最近はローフードを使う方増えてきてます。

やっぱりローフードの良さを知ってるからだと思うんですよね。

ロシアのブリーダーさんもフードと肉っておっしゃってました。

こういうことを考えるとフードだけではダメなんだろうなと思うし、実際肉とフリーズドライフードでは

私の印象では肉の方が上です。

ただ、コストがかかるので収入として考えると難しくなる部分です。

ですが、犬質をと考える上では犬の食事や使うものにこだわるのはありだと私は思っていて勉強を続けながらあれこれ

調整してます。

 

【お知らせ】

 

 

 

FBページを始めました!

FBページは日々更新してます。

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

色々な情報を書いていこうと思います。
 

エキテンに登録されました。

よかったらチェックしてくださいね。

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://www.astrea-jp.net/shop

 

KENNEL ASTREA JAPAN
KENNEL ASTREA JAPAN
開発元:CHIAKI ASANO
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

お得なアプリが出来ました!

ダウンロード&登録でキャンペーンもあるのでぜひお願いします。

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村

 

 

【お知らせ】

 

 

 

FBページを始めました!

FBページは日々更新してます。

お得な情報なども載せてるのでよかったらいいね!してくださいね。

色々な情報を書いていこうと思います。
 

エキテンに登録されました。

よかったらチェックしてくださいね。

オンラインショップ始めました。
オンラインショップに入れてないものを取り扱ってますのでお気軽にメールフォームからお問い合わせください。
飼い主さんとワンちゃんにいいもの取り扱っていきます。

 

https://www.astrea-jp.net/shop

 

KENNEL ASTREA JAPAN
KENNEL ASTREA JAPAN
開発元:CHIAKI ASANO
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

 

お得なアプリが出来ました!

ダウンロード&登録でキャンペーンもあるのでぜひお願いします。

ランキング、参加してます。

ポチッとしてってくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村