鈍すぎるお~・°・(ノД`)・°・
ここんところライデンの階級を上げていってるのですが、
なかなか上がりにくいです。
E2では、不思議とAよりCPUいけたりしますが
ライデン系統は主に旋回、ダッシュ硬直のCW、RWの垂れ流しがメインとなります。
地道に階級上げるも、砂カラー。
あれ、雪が支給された画像どこいったっけ?
スペの終も結構支給傾向強いです
しかし雪がこね~。
今のところ、ライデンではAが一番階級高いです。
ダイレクトに攻撃できるし、なんといってもCPUがガーリバして展開中のフラグメントに当たってくれたりして大変楽です。www
一方で、ヤガ戦では近接しても届かなかったりしてダメージを奪えず落ちるなんてことも多々。
よく見極めないと、Aはしんどいです。
とにかく氷支給多いですねwww
DでもCPUをハメることができます。
アドバイス通りに、近接時にしゃがみネット→しびれさせてTRW近接がセオリー。
ただしヤガ戦では不安定。一気に120%もっていけることもあれば、ダメージ奪えず逆にもらいすぎて落ちることが多いです。
E1ですが、あまり前ビを狙いません。ほとんど置きで使う程度です。
レーザーも若干E2より出が早いですね。
なかなか上がりにくいです。
E2では、不思議とAよりCPUいけたりしますが
ライデン系統は主に旋回、ダッシュ硬直のCW、RWの垂れ流しがメインとなります。
地道に階級上げるも、砂カラー。
あれ、雪が支給された画像どこいったっけ?
スペの終も結構支給傾向強いです
しかし雪がこね~。
今のところ、ライデンではAが一番階級高いです。
ダイレクトに攻撃できるし、なんといってもCPUがガーリバして展開中のフラグメントに当たってくれたりして大変楽です。www
一方で、ヤガ戦では近接しても届かなかったりしてダメージを奪えず落ちるなんてことも多々。
よく見極めないと、Aはしんどいです。
とにかく氷支給多いですねwww
DでもCPUをハメることができます。
アドバイス通りに、近接時にしゃがみネット→しびれさせてTRW近接がセオリー。
ただしヤガ戦では不安定。一気に120%もっていけることもあれば、ダメージ奪えず逆にもらいすぎて落ちることが多いです。
E1ですが、あまり前ビを狙いません。ほとんど置きで使う程度です。
レーザーも若干E2より出が早いですね。