宮城ローカルFaOI映像来たね!見させていただきましたm(*_ _)m


こちらにも



ゆづコメント



「生の歌で滑っていくことは、僕らスケーターも新鮮味がすごくある。その会場、その瞬間でしか生み出されないグルーヴとか情熱とか、そういったものを非常に感じながら演技を見ることができると思う。それはファンタジーオンアイスならではだと思います」


宮城は宮城の一期一会のFaOIになりそうだね!



ゆづ、緊張してるかな?

地元だからあたたかい気持ちで安心感もあると思うけど、地元だからこそ緊張もしているような気がする

4年前の2019年FaOIの時も、『いろんな場所からFaOIのために宮城に来てくださるきっかけになっているのであれば、いい思い出としていい演技ができるようにしたい。すごく緊張する』と言ってたよね←ゆづのインタビューはスパコン並に覚えているwwまぁ、毎日記事書いてるし、自分も行けたFaOIだったのでねー♡


プレッシャーもあると思うけど、ゆづが思い描く演技ができますようにと祈ってるよ✩.*˚




そして、if…ってさ

旧メンバーのMV、新メンバーのMV、ライブ映像の振付けをゆづはかなりオマージュ的に取り入れてアレンジしてるよね

後ろのバックダンサーさんが見切れていても、おそらくしっかり振りを見て、見逃してない

すごく本来の振付けや世界観を大切にしながらも、真似するんじゃなく、なぞらえるんでもなく、自分なりに解釈してゆづテイストにアレンジして仕上げている


だから元来の世界観が損なわれずに、色彩さえもゆづから伝わってくるんだろうなぁと感じる


完全オリジナルな振付けも入ってるし、ゆづの動き一つひとつ、一蹴り一蹴り、ジャンプの前後や流れ…スピンの表現や手の動き指の動き…立ち姿や視線さえも…羽生結弦という唯一のフィルターを通して、物言う『if…』の新世界になっているなぁと感じます


表現したいものや音、グルーヴ感や細かいニュアンス、世界観を表現しきれる身体表現の術と技術を持っているって、やはりプロとして強みでしかないよね



余談だけど、私は密かに旧MVのISSAさんの「ウィンクする~♪」のウィンクが好き(*^^*)♡

刹那を感じる…



あと、何気にサラッと4Lo跳んでなかった!?Σ(゚д゚;)(い、入れたりするのかな!?(;゚д゚) ゴクリ…)



明日、お天気は気がかりだけれど、無事に素敵な公演が行われることを祈っています✩.*˚



ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
フィギュアスケートランキング
フィギュアスケートランキング

いつもありがとうございます✲*゚