昨日の記事にはコメントをありがとうございました
一つひとつ、何度も何度も読ませていただきました
もう胸がいっぱいで…なんと言っていいのやら…
私にはもったいない言葉…こんなことを言ってもらえる人間でもないのに、感謝の気持ちしかありません
ほんとに、(皆さんおわかりと思いますがw)何ともない人間なんですよ、私
こうして毎日思いを書いてはいますが、何も偉くもないし、すごくもない
素晴らしくもないし、どこにでもいるただの人ですw
ですので、本当に私にはもったいない言葉だなと思いながらも、でもその書いてくださる皆さんの思いに胸の奥が揺れるような感覚をおぼえました
こんな感覚を私に与えてくださってありがとうございます
ふと昨日、自分のブログ記事数を見てみました
昨日の記事で1790記事目
これは多いのか少ないのかわかりませんが、私のブログは記事の性質上1日1記事が限界なので、自分的には途方もない数字のように思えます
よくもここまで来たもんだと…
そして思ったのが、今回仙台で会えた東北の方々…
5年目にしてようやく会えたわけですが、5年目だからあんな出会い方になったんだなと
これが1、2年で会えたならば、こうはなっていなかったかもしれない
そう思いました
会いたいと思いながらも会えなくて、いつか…と思いながらも機会は訪れず、ここまでになった
「5年目」って、長いですけどね
体感的にはほんとに言葉通り“やっと”会えたねって感覚です
でも、その経てきた満4年の月日と5年目という節目が、あの出会いになったのだろうと思っています
ここまで書いてきてよかったって
私には、この月日が必要だったのだなと思いました
今回ね、実は最初で最後かもなぁと思っていたんです
仙台に行くの
やはり…やはりやはり遠かったですし(エアーないからね)、こういうアイスショーみたいな大きなきっかけがなければ、今後行けるかわからないなと思っていました
でも、昨日コメントで『今度はゆっくりお話しようね』『また会えるまでには』『また仙台に来てください』『待っています』なんて言葉をいただいて…私もう気持ちが変わっているんです
ああ…また行きたい
また会いたい
会えるよね、行けるよね
次はもっとゆっくり…必ずって思っています
この自分の心境の変化に驚いているというか…これこそが言葉と人の思いの力だなって実感しました
こんなにも人の心を動かすんだなって
今回、旅のプランを提案してくださった仙台住みのmorikoさん(イニシャルじゃなく名前出しているw)
私たちが仙台から帰る日、駅に見送りに来てくださった時に、『これからまた仙台に来られる方を案内する予定なの』って仰ってて…『私にできる範囲で(*^^*)これが私にできるお仕事…のようなものだと思っている』って
それがね、すごく「心から」って感じの姿と言動に見えて…もちろんほんとのお仕事ではなくてwボランティアというか…ほんとに『心』なんです
心で動かれているんです
私はこれをゆづが知ったらどんなに嬉しいだろうかって思いました
右も左もわからない、ゆづ縁の地さえちゃんと把握もしていなかった(←え!)私たち母娘が、素晴らしい仙台旅を経験したように、ほかにも笑顔が生まれるんですから
胸を打たれました
案内するとは言っても、時間も労力もかかるし、エネルギーも気も遣います
それはあの私にくださった手書きの地図とプラン表を見たらわかります
どれだけの思いでしてくださったのだろうと…
(morikoさん、あれは私の宝物です(*^^*)ずっと大切に持っています。…仙台駅から右とか左とか言ってた私にどれだけ不安をおぼえたかと思っていますwwもうわかりますよ!上がww泉中央方向で、左がw国際センター方面、下に行けば浜やですね♪まあ、今回もいつも通り(←)迷子にはなったんですけどねwwもうどこでも迷子になりますwww)
ゆづ?ゆづの故郷の人たちはこんな人たちなんだよって
こんなことしてくれる人がいるんだよって
みんな優しいね、みんなあったかいね、心強いね、みんな一緒だよって…思いました
早速morikoさんからは、次のお誘いが(*^^*)
今度はboyも一緒にって
仙台のベニーランドっていうのがあるのね〆(゚▽゚*) メモメモ
ぜひぜひ!
あ、boyは、うみの杜水族館にも行きたいと言っているので、そこも外せないかなぁと思っています♪
そう、七北田公園へ最初に行った時にね、まず思ったのがboyを連れて来たいなってことでした
これは喜びそうだなぁと、絶対好きだなぁと思いました(*^^*)
この風景を見て家族の顔が浮かんだというか…なんかそういう場所でした
夏ちゃん(もうイニシャルじゃなくなっているww)
あれが最後じゃなくて、また必ず会おうね!
次は「元気でね」じゃなくて、「また会えたね」ってハグします♡
ゆっくりお話できるのも楽しみにしているよー
taroちゃん(イニシャル…以下同文ww)
taroちゃんのお話、私聞きたいよ
何年間も思ってたの
私に話したいと言ってくれたこと、聞く心の準備はできています
雨の中でズブ濡れになって公演を見たと言っていたね
なんと言うか…それさえも私は愛しくてたまらなかったんだなぁ(そんなの愛しがってごめんね)
実は改札でtaroちゃんの姿が見えなくなるまで私あそこにいたの
あの後ろ姿をずっと見つめた時の心境はいまだに忘れられません
しばらく動けなかった
今度はゆっくりご飯でも!石巻の美味しいものを教えてね♡
また必ず皆さんと再会したいと思います
ゆっくり話したいですし、仙台にもまたゆっくり行きたいです
これは、私の人生の財産になるだろうと思っています
こんな風に思わせてくださって、ありがとうございます
それから、いつもここを読んでくださる皆さま
本当に何でもない、ただの人wwが書く拙いブログですが、来てくださってありがとうございます
皆さんともご縁があれば、そのタイミングその時機で、お会いできることがあるかもしれませんね(*^^*)
すみません、なんだか今日は胸がいっぱいで…ここまでで
不思議なんですけど、仙台にいるような感覚なんです
めっちゃin四国なうですけどもwwめっちゃ病院デーですけどもw
仙台の空気に包まれたような感覚がずっと続いています
そのくらいあの場所、あの時間、あの出会いは私にとって大きなものだったのだと思います
この巡り合わせに感謝します
ポチッと…押してくださいますか?
↓↓↓
いつもありがとうございます✲*゚



