今回の記事は、
カーヌさん発案の、
【僕らのPSO2。僕の願い】
というテーマに沿って、
様々なブロガーさんが、
思い思いに記事を綴る…
そんな企画の記事でございます
参加者一覧はこちら
『自身のPSO2ライフと、これからPSO2がどうなってほしいかを書く。』
という事なのではありますが…
この企画に参加しておられる、
多くのブロガーさんと違い、
私の場合は、過去作品に触れているワケでもなく、
このPSO2を始めたきっかけにしても、
「なんとな~く?(^_^;)」
という、とても ”ふわっとした” 理由でもあり、
それほどガツガツと上を目指したり…
というワケでもない為、
それなりに長くプレイしているものの、
そこまで強い思い入れがあるかどうか?
と問われたら
「うぅ~~ん。。」といったトコロなのですが(^_^;)
それでも、
3年以上の間続けていられたのは、
良くしてくれるフレンドさんや、
チームのメンバーのみんな、
あとこのブログで知り合った方々といった、
【人】のおかげかなぁ? と。
誰かが居れば、
一緒に遊んだり、
時には雑談したり、
それだけでも私にとっては充分で。
誰も見かけない日も、
「こういう時にデイリーとかササっとやって待ってよう♪」
「記事用のssでも撮ってみるかな~?」
と、一人なら一人でのんびりと過ごしたり。
そんな日常の、
ごくごく平凡なひとときだったり、
ちょっとした面白い出来事だったり、
気軽な日記、のような感覚で、
ブログを書いてアップしたり、と…
そういう、
『ゆる~いサイクル』が、
私の【PSO2ライフ】であり、
いつしか【当たり前のような私の一部】に昇華されて…
私には案外心地よい時間だったりするのです。(^_^;)
ゆる~く生きてますw
リアルでどうしようもないくらいに落ち込んで、
「もうホント、何もかも投げ出してしまいたいっ!」
と、半ば自棄になっていた時に、
ブログに付いたコメントで
精神的にすごく救われた事もありました。
そんな私の状況を『知らない』が故に、
だからこそいつもと変わらず接してくれた、
チームメンバーの言葉に、
気持ちがとても楽になった事もありました。
今こうして改めて思い返してみると、
やっぱり私にとっては、
【誰かが ”そこ” に居てくれる】
という 『感謝や安心』も、
私のPSO2ライフの、
大半を占めているんだなぁ~♪と。(^_^;)
『これからPSO2がどうなってほしいか?』
という問いに関しては、
基本的に多くを望まない私には難しいのですが…(^_^;)
【この、せっかく出来た色んな人とのご縁が、
途切れるような事が無いのであれば、
それ以外は私としてはあまり重要ではないので、
私の周りの多くの方々が、
いつも笑顔で楽しめるような環境を…】
みんなが楽しく遊んでいるのを見ているのが好きです♪
ものすごーく曖昧で、
PSO2というゲームそのものからは
若干外れたような答ではありますが…
こんなコトを当たり前のように本気で思い、
それをそのまま記事にしてしまうような、
《ちょっと変なプレイヤーw》が居ても、
と、まぁ…
お題を頂いてから、
思い付いた事をつらつらと綴ったので
主旨に則しているかどうか若干不安になりつつ…
〔僕らのPSO2。僕の願い。 ~紫遠篇~〕
この辺で お開きでございます♪(^_^)
明日 1月14日担当のブロガーさんは、
『その日暮らし』の "しょこらぁて" さんです♪