広汎性発達障害の親に育てられた子供はどう成長するか | 広汎性発達障害と診断された主婦のブログ

広汎性発達障害と診断された主婦のブログ

アスペルガーから始まり結局広汎性発達障害と診断された40代の主婦です。思ってもいなかった自分の個性が実は変だっただなんて!ちょっと人とは違った考え方をしているかもしれませんが、そんな人生もなかなか悪くはないんですよ♪

広汎性発達障害育てられた子供はどう育つのか・・・


我が家は母親の私だけが広汎性発達障害で、子供は定型発達。


多分定型発達の親がアスペルガーの子育てで悩んでいるのと同じで、アスペルガーな親からすると定型発達の子供は


なんでそんな考え方をするんだ?


が沢山ありました。


子供って意味不明!!と思う事ばかりだったのは、自分に障害があったからなのですが、それでもすくすくと成長してくれました♪


 


広汎性発達障害の親に育てられた子供


我が家の息子は本当に素直。


友達などの悪口も聞いた事がないのですが、どうしてこんないい子に育ったんだろう??って不思議です(;^_^A


しかし定型発達の夫が私たち親子の会話を見ていると、どうも息子は上手くかわしているんだそう。


私がアスペ独特の勢いでダーっと話すのをさりげなく無視したり、適度に相槌を打ったりと、やはり生まれた時からアスペ母に育てられたからか扱いが上手いんですってwww


もしこれが逆で、自分が定型で子供が自閉症スペクトラムだと悩むのだと思うのですが、


「物心ついた時からお母さんってこんなもん!」


と思っているからか、変だとも思っていないのかもしれません。


 


発達障害を当たり前に受け入れる子供


広汎性発達障害の親に育てられた子供


きっと発達障害の親に育てられた子供は、少し変わった友達なんかでも上手く付き合えるんじゃないかな?


少し変な親を普通だと思っているんですから、少々変な友達でも普通に受け入れる事が出来るのでしょう。


ただ発達障害がどのように出るか?でも変わるかもしれませんが、私は基本的にあまりあれこれ言わない子育てをしてきたので、あんまり面倒な母じゃないと思っています(汗)


どちらかと言えば寂しいと思う気持ちの方が多かったかな。。。。


自分では必死で子育てをしてきたつもりですが、どうしてもASの身勝手な部分が出てしまうからか、ずっと仕事を中心に生きてきました。


「今度の休みどこかに連れてって!」


といっても


「仕事だから」


よくあるお父さんと子供の会話のようなのが多々あったので、そういう意味ではもう少し一緒にいて欲しいという思いが強かったのでしょう。


だからか、マザコンで、親も親で子離れ出来てないので・・・未だに一緒に休みの日にお出かけしたりしていますww


周囲から見るとちょっとイビツな家族関係かもしれませんが、ASなお母さんでもそれなりに良い家庭を築けるんですよ♪


広汎性発達障害の親に育てられた子供は、きっと人に対する許容範囲が広いんじゃないでしょうか?なんて思っています。