皆さんどうもこんばんは。 perusonaです。

 

時間の流れは早いもので、またこんな時期に更新です。

 

明けましておめでとうございますなんてとっくに過ぎてしまいました。。。

 

それは置いておいて

今日は免許の更新に行ってきたので、いまの札幌運転免許試験場がどうなっているか、簡単にご紹介します。

 

コロナ過で行く前は、無事免許更新できるのか不安で仕方ありませんでした。車で行っても駐車場が満車で、入れないんじゃないとか、人が多すぎて、受付は早口で説明されて、入れたはいいけどどこに行ったらいいかわからないとか、とにかく不安すぎて、行くのが億劫になったりもしました。しかし、行ってみたら案外すんなりいけてびっくりするくらいでした。

 

私が試験場に着いたのは、2021年2月10日(水) 13:30頃でした。 駐車場は予想してたのと違い空いていました。

そして、車から降りて、 急いで入口に向かうと、入口大きく只今入場制限はしていませんの文字 これをみてすごく安心しました。

 

そして、受付では早口での説明 これもなく、 免許証の読み取る機械が設置されていて、免許書の本籍を見るための暗証番号を設定して、次に横においてあるプリンターから申請書が印刷されて出てきます。

 

そして、係の人に下の写真の紙と質問票を渡されます。

 

 

続いて、②で収入証紙を購入しました。 私の場合は優良ドライバーだったので、3000円でした。

料金は各々の更新通知のハガキに書いてある通りです。

 

そして記載台で申請書と質問票を書きます。

 

住所などの変更がない方は名前と電話番号を書けばおkです。

あと②で購入した収入証紙を貼りつけ 割り印を押します。 印鑑がない方は自署でも可能だそうです。

 

そして次は③で視力検査をしました。 ここで注意なのが、質問票をかならず記入してからと運転免許証の準備です。私は書いていなかったので、書いてから来るように言われました(汗

 

次に④にいって申請書と質問票と運転免許証を渡します。

 

そして、⑤の付近で待っていると名前を呼ばれます。 その時に写真室のABCどれかに入るように言われます。

 

あとは運転免許証を見せて、写真を撮られます。

 

そして、三階に行き、受講室が伝えられ、あとは、指定された受講室に行き、講習をうけるだけです。

 

私は優良ドライバーなので、二階でした。 30分講習ですが、思ったよりも長く、ちょっと辛かったです。

 

とまぁ 流れはこんな感じです。

 

注意したい点は、 私が更新に行ったのが、平日だという点とクリアファイルを持っていった方がいいという点 あと更新のハガキを忘れないこと。 ボールペンを一本くらい持って行った方がいいという点です。

 

ちなみに私が行く前に参考にさせて戴いたブログを載せておきます。

写真付きで、とても丁寧に説明されており、私のブログと照らし合わせてみていただけるといいと思います。

 

 

これから免許更新に行かれる人の参考になれば幸いです。

 

以上 長々と書きましたが今日はこの辺で ではではノシ