2019年もいよいよ終わりに近づいてきました。
くまのしっぽさん、なんとかかんとかクリスマスシーズンに間に合いました。
一先ずモルタル造形のメインの正面のみですが完成となりました!
今回はくまのしっぽさんから足場の解体後の画像をいただいたので何枚か使わせていただきます。
私が作業していた際は足場があったり、ネットが掛かっていたりと全貌がはっきりとしていなかったので、
ネットや足場がなくなってからの画が今回明らかになるわけです。
まあ、くまのしっぽさん、KABEYAのSNSで先越されちゃったので、もう見られた方もいると思いますが、
作った私の説明付きでみてやってください。
ではでは。
まず真正面ショットで。
はい!
このようになりました!
今回もデザイン通り、いやデザイン以上の出来ってことで。
若干看板の箇所のパステル塗装、ガラスウィンドウの変更がありましたが、まずまずじゃないでしょうか。
この感じだったのが懐かしい…
ちょっと斜め角度ショット。
天気のいい日の青空と相性抜群です。
今日はお店の青空よりリアル青空は青じゃないなぁとか比べるのも面白い。
お菓子のなる木はガラスウィンドウの中に見えているオーナーのアイディアを元にしました。
お菓子を沢山増やしてほしいとの事でしたのでお菓子増量って事で。
くまさん以外のお菓子はお店にないお菓子もあったりします、すいません。
左上の換気構は前回と同様にお菓子にして埋まってもらいました。
でもこのお菓子のなる木のお菓子、まだこれから秘策があるんです。
でもまだ言えない…
来年までのお楽しみという事で。
ヒントは…
ここからくまさん抜けだしたらどうなるか…
いや…
これ以上言えない♡
クッキーもこんがり感は前回以上にパワーアップ。
インスタ映え間違いなし!!
そして実は遊び心ポイントあります。
まずこの写真。
どこに仕掛けあるかわかりますか?
食いかけクッキー!
そう真ん中のクッキー。
よく見ないと気付かないかも。
もうひとつ。
ガス管どうにもならなかったのでこうしました。
↓
色で同化!
ナンチャンを探せ的な。
色さえなんとかすれば気になるものも気にならなくなるマジック!
今回はこの青空の塗装も全体の印象を左右させる効果があったと思います。
私の今までの作品の中で青空は初挑戦でした。
メルヘンにこだわって、世界観にこだわって作りあげました。
しかし!
まだ完成形ではないですよ。
完全なる完成は来春に!
それまでまた来年お会いましょう!
今回のモルタル造形を手掛けているお店
絵本のせかいのお菓子やさん
『 くまのしっぽ 』
札幌市西区発寒5条3丁目3-1 011-312-5506 営業時間▶︎9 時〜18時定休日▶︎火曜日
モルタル造形、エイジング、特殊塗装、
モールテックス、
リフォームに関するお問い合わせは
WALL DECO Kabeya