イタリアのペイント 『 バルペイント 』
いよいよ函館デビューする時がやってきました。
センチュリーマリーナ函館。
場所は、函館朝市のすぐ近く目の前には海があり、港があり、赤レンガ倉庫群といった
観光スポットが多くある絶好のロケーション。
何度も函館には来ていますが、北海道の中で一番魅力的な街です。
このホテルの14階に展望露天風呂ができます。
その受付カウンターの一面と、休憩場の一面に施工します。
現場に向かう途中で、やはり気になるいいものを見つけました。
これぞ本物の煉瓦&プラスター。
函館ではこういった煉瓦の建物が沢山あり、これもまたカメラ小僧やモルタル造形野郎にはたまりません。
煉瓦作りの建造物のほかにはこんなヨーロピアン~な建造物も沢山点在してます。
それが函館の街を魅力的にさせる一つともいえます。
さ、14階の施工場所に移りましょう。
ここと、
その間裏のここに施工します。
札幌から5時間ほどかかったので今日はボートのジョイント処理で終わりそうです。
手前の受付カウンターと、向こう側に見えるカウンターの腰壁には他社で施工したモールテックスが施工されていました。
今回はバルペイントに主役の座を奪われるんじゃないかな~。
奥に入って行くとお風呂の休憩場がありました。
足元までガラス張り。
景色が抜群です。
床屋さんがタイルカーペットを敷いていました。
この柄…。
今回施工するマーべリックスに…似てる…!?
…
インテリアコーディネートしたな!!
バルペイント、
エイジング塗装、モルタル造形、モールテックス、
リフォームに関するお問い合わせは
WALL DECO Kabeya