弦分奏メモ ~ニンニク編~ | アセンブル管弦楽団のブログ

アセンブル管弦楽団のブログ

~ 練習の活動報告,レクリエーションの様子etc ~

だんだんと寒くなってきました。練習する手が少しずつ冷えてきます。

予報では、冬の嵐が襲来して西日本でも雪が降るかも、なんて出ています。雪だるま雪

皆さん体調に気を付けてね。

今日は、先日の弦トレーナー先生から頂きましたお言葉を紹介します。



『忍辱(ニンニク)』

ちょっとにおいのある食用のガーリックにんにくじゃなくて。

「六波羅蜜の第三。侮辱や苦しみに耐え忍び、心を動かさないこと。

この修行を積むことが同時に悟りに至る行為でもある。」 (辞典より)


なんだか馴染みなくて難しそうなお言葉です。レクチャー内容としては、

弾けないところや怪しいところは、あえて人前で恥をさらす。

屈辱に耐え、できない箇所に向き合うことが上達の近道です。

と、教えて頂きました。うさぎ花

「分奏は一時の恥、合奏は末代の恥」とも!ビックリ


教訓にします・・・。誤魔化してるところを突っ込まれ、あーぁ・・・ピカチュウあせ

でも「えへへ、ごめーん」みたいな寛大なノリで練習できるのも分奏の良さです。

できなくても周りが見守ってくれる温かな雰囲気ありがとう。個人練習します。

外は寒くなってきても、練習は熱いよ!



バイオリンsecond初心者マーク