あずみずむです。


ご訪問ありがとうございます。




13回目のフルートレッスンに行ってきました。


前回の様子はこちらです。


時間は3週間もあったけど(あったから?)最後の1週間しか練習してない。

それまではピアノの発表会に全力投球してたから。

ま、言い訳ですけど。



レッスンは前回と同じ課題。







高いシの音のトレーニングとスラーの練習。



そして曲は「新世界」より第二楽章の一部。

ブレスが弱くて2小節しか息がもたない上に2小節目が全音符だとしっかり伸ばせない。

焦らずしっかり息を吸う(吐き切る)ことを意識する。

先生と二重奏して合格💮


次は3オクターブ目のドのトレーニング。





全然出ない💦

どうやら力が入ってちょっとしゃくれアゴみたいになってるらしい。

口の中は『ほ』の状態にすると良いらしい。



スラーの練習は問題なし。



ハ長調の音階は、やっぱり最後のドが出ない。



曲は早春賦。

今までほとんど全ての曲でタンギングしてたから、タンギングがくせになってしまって、スラーを忘れてしまう。

「譜読みの段階からアーティキュレーションを意識して」

いや、それはわかってるんだけど、なにぶん練習してないから出来ません。