自分の本当の願いと、発する言葉と、行動を一致させるって

意外に難しい。

 

先日、会社での飲み会のお誘いを

あまり気が乗らなかったので

適当な理由をつけて断りました。

誰も傷つかない、正当な理由をつけて。

 

上司はたぶん、まったく気にしていないのだと思います。

そして誰も何も嫌な気分になっていません(たぶん)。

これって一見、何も問題ないことだし

以前の私だったら、気にも留めない出来事です。

 

だけど、今年決めたことの一つに

「なるべく嘘をつかない」というのがある私にとって

この些細な出来事は、少々自分を傷つける出来事でした。

 

というか、気づかされました。

「嘘をつかないって、むずい!」

ということに。

 

そんなことで?と思われるかもですが

結構私こういう、ちょっとした嘘をつくの癖になってたな、って気づかされたのです!

 

その内側には「嫌われたくない」という思いがあって

それも人への、ある種の思いやりじゃないか、と以前は思ってましたが

「自分への思いやり」が足りてなかったな、と反省。

 

もちろん、色んな状況があるし

やむを得ない場合も当然あるでしょう。

 

でもなんかちょっとした積み重ねなんですけど

「自分に正直である」ってことを

少しずつ、日々意識して生きていけたらと改めて思った

今日この頃でございます。