元気、配信。
2011/4/3(日)に開催された
青梅高水山トレイルラン で
わたくし、フーレセラピーあしあと のりっちょと
いつも協力してくれるお仲間セラピスト
Oちゃん、Sちゃんとともにフーレセラピー
の
現地施術をさせてもらいました!
日本を元気にしたいと願う
ランナーさんたちの援護射撃を
させてもらえるのですから
そりゃあもう、やる気マンマンです
大会の開催時間内という
本当に限られた時間の中で
60名ものランナーさんに
利用してもらえました。
みなさんご協力くださって
ありがとうございました
そして。
私ごとで恐縮ですが
山大好き
トレイルランナーの
うちのだんなさんは、大会当日
2月の東京マラソンに続き
マイケルジャクソンの仮装で
30kmの部に出場し、完走!
胸には「元気配信」の文字を。
前の晩、すっごい悩んで
書いてました(笑)
こんな時期にマラソン大会、
しかも仮装なんて何考えてんだ!
というお叱りの声もあるかも
しれませんが・・・
決して、ただ浮かれてるだけじゃない。
目立って、そこにメッセージがあれば
それを見て、感じてくれる人が増えて
発信源となる。
こういう機会にこそ
元気な人から元気を出さなきゃ!
その姿を見て、また元気を出して
くれる人が増えるかもしれない。
そんな想いなんだってことを、
誰かに説明する機会も手段もない、
ブログもツイッターも何もやってない、
今どき珍しいほど原始的な(笑)
うちのだんなさんは
ただの浮かれぽんちだと
思われちゃうかなぁ・・
と悩みながらも決行。
がんばって走って
ちゃんと完走してきました。
2000人の中では、ほんの小さなこと
だったかもしれないけど
すごく勇気が要ったと思います。
あとで聞いたら、たくさんの方が
声をかけてくださったそうです。
よくがんばったね。
きっとみんな分かってくれたと思うよ。
私はふみふみしていて
スタートもゴールも
見届けられなかったけど
自慢の夫です
「動く」って、大変なことですもの。
トレラン王国トピックス&ニュース
共に前進しましょう。~青梅高水山トレイルより~
の記事にだんなさんの写真が
載ってました!
よかったら見てやってください
MJを応援してくださったみなさん
ありがとうございます。
こんなおバカ夫婦ですが
だんなさんは走って、私は踏んで
アシでコツコツ元気を配信して
いきたいと思います。
どうぞ見守ってやってください
よろしくお願いします。
え?ええ。
そりゃーもうまずは家庭内の
ケアからですよ!
山の神はコワイと相場が
決まってますからねっ(爆)
青梅高水山トレイルラン で
わたくし、フーレセラピーあしあと のりっちょと
いつも協力してくれるお仲間セラピスト
Oちゃん、Sちゃんとともにフーレセラピー

現地施術をさせてもらいました!
日本を元気にしたいと願う
ランナーさんたちの援護射撃を
させてもらえるのですから
そりゃあもう、やる気マンマンです

大会の開催時間内という
本当に限られた時間の中で
60名ものランナーさんに
利用してもらえました。
みなさんご協力くださって
ありがとうございました

そして。
私ごとで恐縮ですが
山大好き

うちのだんなさんは、大会当日
2月の東京マラソンに続き
マイケルジャクソンの仮装で
30kmの部に出場し、完走!
胸には「元気配信」の文字を。
前の晩、すっごい悩んで
書いてました(笑)
こんな時期にマラソン大会、
しかも仮装なんて何考えてんだ!
というお叱りの声もあるかも
しれませんが・・・
決して、ただ浮かれてるだけじゃない。
目立って、そこにメッセージがあれば
それを見て、感じてくれる人が増えて
発信源となる。
こういう機会にこそ
元気な人から元気を出さなきゃ!
その姿を見て、また元気を出して
くれる人が増えるかもしれない。
そんな想いなんだってことを、
誰かに説明する機会も手段もない、
ブログもツイッターも何もやってない、
今どき珍しいほど原始的な(笑)
うちのだんなさんは
ただの浮かれぽんちだと
思われちゃうかなぁ・・

と悩みながらも決行。
がんばって走って
ちゃんと完走してきました。
2000人の中では、ほんの小さなこと
だったかもしれないけど
すごく勇気が要ったと思います。
あとで聞いたら、たくさんの方が
声をかけてくださったそうです。
よくがんばったね。
きっとみんな分かってくれたと思うよ。
私はふみふみしていて
スタートもゴールも
見届けられなかったけど
自慢の夫です

「動く」って、大変なことですもの。
トレラン王国トピックス&ニュース
共に前進しましょう。~青梅高水山トレイルより~
の記事にだんなさんの写真が
載ってました!
よかったら見てやってください

MJを応援してくださったみなさん
ありがとうございます。
こんなおバカ夫婦ですが
だんなさんは走って、私は踏んで
アシでコツコツ元気を配信して
いきたいと思います。
どうぞ見守ってやってください

よろしくお願いします。
え?ええ。
そりゃーもうまずは家庭内の
ケアからですよ!
山の神はコワイと相場が
決まってますからねっ(爆)