ご訪問、ありがとうございます

新宿区大久保駅そばにあるアスクレ《ASCLE》です

昨日の「文化の日」から、3連休の方が

多くいらっしゃることと思います

お天気が良くてお出かけ日和ですね(*^^*)


そして

今宵は満月です

11月1日が十三夜でしたが

きっと

今宵の満月も美しく眺められることと

思います

楽しみですね♪

さて、本題の二十四節気です

~二十四節気(にじゅうしせっき)は、

今でも立春、春分、夏至など季節を表す

言葉として用いられています

1年を春夏秋冬の4つの季節に分けさらに

それぞれを6つに分けたもので

「節(せつ)または節気(せっき)」と

「気(中(ちゅう)または中気(ちゅうき)

とも呼ばれる)」が交互にあります

太陰太陽暦(旧暦)の閏月を設ける基準と

なっており、中気のない月を閏月として

いました

二十四節気は、その年によって1日程度

前後することがあります~

日本の暦・国立国会図書館サイトより


そして

11月7日火曜日は立冬です

立冬は冬の始まり

朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって

来て冬が近いことを感じられる頃です

今年は寒冬の気配がします

インフルエンザの罹患者も増えはじめて

注意が必要です

帰宅時は、まずうがいと手洗いをする癖を

つけるといいですね


via アスクレ《ASCLE》
Your own website,
Ameba Ownd