こんにちは^^。
本格的に寒くなってきましたね。
今年の漢字は『抜』
抜けるという文字を選んだのは
自分の殻、自分という容れモノから出ることくを意識して
考えたものでした。
抜け出ていくのは身体だけでなく、思いや考えをそこだけに
とどまらずに、未来へ大空へ(宇宙も)飛ばすことです。
ドローンみたい(笑)
時々地上でもたもたするのですが、おっといけね~~ってね。
『抜』は友と手をつなぎという文字のつくりから、
ご縁もたくさんいただいてきました。
ありがたいことです。
達成ですヽ(^o^)丿
自分の体についても意識している今年後半。
還暦という節目は節目であると意識するタイミングでもあります。
さぁ!ここからはまた今年仕入れたことを携え、新たなる令和2年に向けて
取り組んでいきます。
で、今年の漢字は
某箇所の自分のコピーとしている言葉の中にあるひとつの文字
『輝』
にします。
光かがやくことと、旁の『軍』は 戦車のことではなく→行動の範囲を広げる→広い
を意味します。
直観で付けたコピーがそのままひとつの漢字にビビッときて決めました♪
光がたくさんの方々に届きますようにとの思いものせて。
目標があるから達成でき成功できる。
「朝、決めた時間に起きたことも成功体験である」(ライフデザインパートナーズ代表:浅川智仁様講義より)
と聞きました。
私たちはいかに成功体験をたくさんしてきていることでしょう。
きっと思いつかない、
きっとそう思っていないですね。
自己肯定感、自己達成感につながっていきます。
成功って身近にあるんですね!(^_-)-☆
今日の自分に満足する毎日を過ごしていけたら
明日もきっと嬉しい楽しい充実した日となることでしょう。
皆様暖かくしてご自愛くださいね。
お読みいただきありがとうございました。
あきまお