こんばんわ!この3日間、民謡に沢山触れ、とても充実した楽しい毎日でした。


昨日、5日。

 津軽三味線の松田隆行さんと、鳴り物の美鵬直三朗さんと3人で、名古屋市守山文化小劇場にてライブをしました。2000〜2002年津軽三味線全国大会3連覇の松田隆行さん。同じく2004〜2006年の僕ということもあり、3連覇対決として2人でじょんから節を弾かせて頂いた一幕もありましたが、ライブは松田さんのオヤジギャグ!?(松田さんすみません;笑)と共に、終止楽しくやらせて頂きました!
 また、松田さんは津軽三味線の日本一なだけでなく、津軽民謡 唄の方でも日本一になられているため、ライブの中で津軽民謡の「唄づけ」を沢山させて頂きました!「唄づけ」というのは要するに、唄の伴奏です。本来、津軽三味線は唄の伴奏楽器のため、津軽三味線を弾く人にとって、唄づけは非常に大切なものだと僕は思っています。ただ、唄い手さんがどんな節でくるか、どんな歌詞で唄うかによって、内容が毎回違ってくるので、とっても難しいんですね〜唄づけって。
 僕自身唄づけはまだまだですが、とっても久しぶりだったのでめちゃくちゃ楽しかったです!津軽の五大民謡全部やったんですよ〜。津軽じょんから節の新節、中節、旧節、津軽よされ節、津軽小原節、津軽あいや節、津軽三下り、その他にも、津軽山唄とか、ワイハ節、りんご節、鯵ヶ沢甚句、十三の砂山、とらじょさま、黒石よされ、津軽タント節、などなど〜。これでもかというくらい津軽民謡でかためられたプログラム、とても勉強になりました。やっぱり僕は、津軽三味線本来の姿が大好きです。
 聴いたことのない方には、ぜひ“唄につける津軽三味線”も機会があったら聴いて頂きたいです。

鳴り物の直三朗さんと!ライブ後の一枚〜
image/2011-03-06T22:23:07-1.jpg


今日、6日。

 今日は、名古屋津軽手踊り会さんの発表会に声をかけて頂き、昨日のメンバーと共に民謡の伴奏をさせて頂きました。僕が15歳のときにも参加させて頂いたのですが、またこうして参加でき嬉しかったです。手踊り会の先生方はじめ、みなさん本当にありがとうございました。今日もたくさん伴奏をさせて頂いて、とても貴重な経験でした。
 途中、松田さんと直さんにつけてもらい、津軽小原節(♪奥州名所は数々あれど〜)を唄いました。めちゃめちゃ緊張しましたよ〜!!なんとか無事に。
image/2011-03-06T22:23:07-2.jpg

今日の出演者全員登場でのフィナーレ
image/2011-03-06T22:23:07-3.jpg

終演後、民謡歌手の水上弥生さん、水野詩都子さん、山口民規衣さん、松田さん、直さんで記念写真(ちょっとぶれてしまいました;)
image/2011-03-06T22:23:07-4.jpg


充実した2日間を過ごすことができました!お世話になったみなさん、会場にお越し頂いたみなさん、本当にありがとうございました!



しょう