「草木染め、面白そうだからやってみたい」

というワトソンさんのつぶやきから、室戸で草木染めをする事に。






寸胴鍋や大きなボール、その他の道具を乗せて室戸まで。途中いつものお楽しみの道の駅に寄ってお昼ごはんのお弁当を買って行こうと思ったのに、まさかのお休み。そう言えば月曜日でした ショボーン





何軒か寄っていろいろ見ようと思って早めに家を出たのに、お休みだったせいで予定より早く到着。

倉敷を出て四国山脈を越える頃は結構雨が降っていたのに、こちら室戸ではほぼ降っていなくて、おかげでゆっくりと材料を採る事が出来ました。





近くの河原で、何があるか見てみると、ヨモギ、ミント、セイタカアワダチソウ、オオアレチノギク。私が知ってる色がよく出そうなものだけでもたくさんあります。


その中からワトソンさんが選んだのはヨモギ。季節によって違うけど、モスグリーンになるハズ。そう思って煮出してみると…






一染目を捨ててニ染目が濃くなったと思ったのに、予想に反して黄色でした。


これでいいとワトソンさんが言うので、そのまま続行。

染めたのはシルクのスカーフと、ヘンプかや織り生地、平織り生地です。






シルクスカーフはグラデーションつけてぼかし染め。






ヘンプかや織り生地も同じくぼかし染め。







最後の平織り生地だけ絞り染めにしてみました。

私は説明だけで、手は出していなかったのですが、「ステキなのが出来た!」と喜んでもらえました。