皆さま、おつかれさまですコーヒー

 

 

 

 最近、栄養療法のお話が続いていて…ニコニコあせる

もし良かったら、今日もお付き合いいただけたら嬉しいです昇天

 

 

 

うちの兄妹、「プロテインを飲もう!」って言って飲ませようとすると嫌がって絶対飲まないので、

 

 

 

母がコッソリ毎朝、水筒のお茶にプロテインを入れていますグラサン

※小4息子は水筒以外にもTANPACT(タンパク量10g)も飲みます。小1娘は水筒のプロテインしか飲めていません。

 

 

 

 

だから子供達は、

「プロテイン入りのお茶を実は毎日飲んでる」

って気づいていませんニコニコ

 

 

 

 

気付かず飲み続けてくれているのは

こちらのほぼ無味無臭のプロテインのお陰です。

下矢印

※今アマゾンを見たらいつもより500円ほど安くなって5,109円でした!

 

このプロテイン、サラサラとしていて溶けやすく、よくあるプロテイン臭さが全くなくて、ホントに無臭だと思います!

(今実際クンクンして確認しました(笑))

 

 image

 

乳糖を取り除いていて、お腹に優しいWPI製法。

余計な物が入ってない、タンパク含有量97%ですキラキラ

お高いのも納得なハイスペック札束

 

 

 

 

味はほんの~り優しいミルクの味はします。

なので、ほぼ無味って感じ。

 

 

 

なので、

水筒のお茶が残り少なくなってくると、下に溜まってきたプロテインで味にミルクっぽさが出てくるのか、子供達が

 

 

 

「お茶っ葉が溜まって飲めないからお茶足してー不満

と言ってくる時がありますアセアセ

 

 

 

子供達が言う『お茶っ葉』って言うのはプロテインの事なんですけどね。

 

 

 

ちなみに私が毎朝やっているプロテインの入れ方はこんな感じです下差し

 

 

 

 

必ずシェイカーを使う

 

いきなり水筒にプロテインを入れてしまうとダマになりやすいので、面倒なのですが、最初にシェイカーにお茶を100cc位入れて、そこにプロテインを入れます。

 

 

 

私はこの時一緒にノンフラッシュナイアシン2カプセルとビタミンミックス小さじ1弱も入れてシェイクします。

 

ただ、ノンフラッシュナイアシンは完全に溶けないので、どうしても粒が残ってしまいますアセアセ

 

 

そのせいで子供から時々

「ママー、水筒に粒々があって喉にひっかかるー不満」と言われる時があるんです汗うさぎ

 

 

母はそういう時は「お茶っ葉がどうしても入っちゃうの~滝汗」ってごまかしています(笑)

 

 

完全に気付かれない様にしたい場合はプロテインだけでしたらしっかり溶けるので安心ですOK

 

 

 

よ~くシェイクしたら水筒に入れ、さらにお茶を注いでプロテインを薄め、水筒の蓋を閉めたら更にシェイクします。

 

 

シェイカーがなかったら100均で売ってるこういうタンブラーを使っても大丈夫です。↓

 

 

シェイクするとすごい泡立っちゃうんですよねアセアセ

ちょっと泡が落ち着いてから水筒に入れる方が、後からお茶を注ぎ足す時やりやすいです。

 

 

 

娘の水筒はギリギリまでお茶を注いで、プロテインの味がわからないように薄めています。↓

 

 

 

 

 

 

バレないプロテイン量とは?

 

水筒にできるだけプロテインを沢山入れたいけど、多すぎると味がわかっちゃうし、その子の敏感度によって量は変わると思うのですが、

 

 

 

超味覚過敏の娘の場合、

500mlの水筒で7gが最大のバレない量です。

(ザバスWPIプロクリア付属スプーンすりきり一杯)

 

 

 

必ずお子さんに出す前に味見していただいた方が安心かと思います。

 

 

 

ちなみにうちでは、麦茶、緑茶、ほうじ茶を適当に日替わりで出しているのですが、ほうじ茶が一番味が変わらないと思いました。

 

 

 

 

 

残り少なくなると味に変化

 

水筒のお茶が残り少なくなってくると、どうしてもプロテインが溜まり、味にミルクっぽさが出てきてしまいますアセアセ

 

 

 

なので、気が付いた時に水筒を振って、プロテインが混ざるようにすると最後まで飲みやすいです。

 

 

 

なかなか、学校にいる間など、お子さんに振ってもらうのは難しいかもなのですが、、、アセアセ

 

 

 

あと、うちの水筒は保冷できるものですが、もし常温タイプの水筒だと夏場は衛生的に心配かもしれません。

 

 

 

以上が水筒にプロテインを入れる際の個人的なポイントですにっこり

 

 

 

水筒でなくても、普通にコップに入れたお茶にザバスWPIプロクリアを入れて出すのも全然アリですね!

(その際のプロテイン量は水筒より少なめがいいと思います。)

 

 

 

ただ、透明なコップだと濁ったお茶の色に違和感があったり、泡立ちを気にする子もいるので、中身が見えない蓋つきのコップがいいかもです!

 

こんなのとか下矢印

 

 

 

こんなに色々気にして工夫しなくても、プロテインを飲んでくれるお子さんは羨ましいぃ笑い泣き

 

 

 

もし、うちと同じ、プロテインに敏感なお子さんに少しでもヒントになれば嬉しいです笑い泣き

 

 

 

 

カレーなどの食事にプロテインを入れる時の注意点はこちらになります下矢印

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました花束

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

《偏食の子にも使える!栄養補助食品》