きのう・きょうと、
たくさんお絵描きをしました!



無印良品の
「ぬれタオルで簡単におとせるクレヨン」
を愛用しています💓



クレヨンの巻紙はビリビリになってしまったので、白いマスキングテープで持ち手を作りました。

本格的におうちでもクレヨンを使うようになったのは1歳ちょっとくらい?からなのですが、いっぱいお絵描きしてくれるので、すでにクレヨンが短くなってきました〜🖍




青と水色が好きなようで、
減りが早い。


🙍‍♀️「♪どんないろ〜がすきっ?」←歌
👶「♪あおー!」

のやりとりが楽しいです☺️💓




色に興味があるみたいで

あお
みずいろ
あか
きいろ
みどり
きみどり
オレンジ
ピンク
むらさき
しろ
・くろ
ちゃいろ
はだいろ

は、色と名前が一致して理解できるようになっていたんです👶✨

教えてないのにすごい🤔

(聞かれたら「あおだよー」とか、そういう風には答えていたけれど、特に覚えさせる!!みたいなことはやっていなかったので…)








1枚目の写真はテープ巻き直してケースを掃除した後なので綺麗ですが




こうなります。笑

肌色はわたしが使っている時に、ぼきっと折ってしまいました…😭







そしてそれをまたお掃除する…
という繰り返し☺️笑




実は最近、


習い事用にこちらも購入しました💓


ですが、紙には収まりきらず、床やテーブルにもカキカキするいっちゃんなので、拭いて落とせるのかまだ分からない今、家では使えていません…。笑



無印さんのクレヨンはとても柔らかく、筆圧のまだ弱いいっちゃんでも描きやすいようです✨

くもんさんのクレヨンは、無印さんに比べると硬めなので筆圧アップに繋がりそうだなぁと、どちらも良さがあって使っていくのが楽しみです☺️💓












\楽天ROOM始めました/












リボンazumi{emoji:リボン}