【朝活@藤が丘】第8回朝食読書会 開催 12月19日(日) | 名古屋で朝活!! 朝活@NGO

名古屋で朝活!! 朝活@NGO

朝活@NGOのブログ。 名古屋駅(名駅)・伏見・栄・藤が丘のカフェで朝の読書会・勉強会を開催中。 朝食を食べながら読んだ本についてディスカッション。 朝活@NGOでは英語や日経新聞の勉強会も企画。 朝時間を活用して、素敵な1日に!

$朝活@NGO(名古屋の朝活|名駅・栄・藤が丘など)$朝活@NGO(名古屋の朝活|名駅・栄・藤が丘など)$朝活@NGO(名古屋の朝活|名駅・栄・藤が丘など)


■□■□■□ 第8回 朝活@藤が丘 ■□■□■□

一人で読書もいいけれど、たまには同じ本について語り合うっていうのも一段と理解が深まります

日曜の朝、ちょっと早起きして、コーヒーを片手に同じ本を読んだ同士でディスカッション!一日のスタートにいい刺激になりますよ~

こういう会に集まる人って、そもそも向上心のある人が多いし、そういう考え方を持っている人に触れられるのもいいですね

毎月話題のビジネス書を取り上げて行く予定。朝なので読みやすくって前向きになれる本をセレクトしたいと考えています

それと皆にお薦めしたい本を一冊ご持参ください!ジャンルはビジネス本、小説などノンジャンルです!

※課題本は読んだ上でご参加ください。
※今回はご参加できなくても、都合がつけば読書会に参加したいという方もお気軽にご登録ください。
※学生の方や現在お仕事をされていない方も歓迎です。


■□■□■□ イベントの詳細 ■□■□■□

日時:12月19日(日) 8:30~10:30くらい

8:30~8:45 ドリンク・フードのオーダーしたり自己紹介など。

8:45~9:30 第1部 課題本から刺激を受けたこと、感じたことなど各自のアウトプットをワイワイと。。。

9:30~10:30 第2部 お薦め本を順番に一人10分ずつくらいで紹介。3分で紹介して、7分でディスカッションくらいのイメージ。

※10:30以降も残れる方は続けてお話されてもよし、まったり読書もよし。
※電車やお仕事の都合で多少の遅刻や途中で抜けることはOKです。できれば事前にお知らせください。

場所:『STARBUCKS COFFEE 藤が丘effe店 』
http://www.starbucks.co.jp/search/map/result.php?storeId=0715

参加費:各自のドリンク代・フード代。参加費は無料。

課題本:『人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログ』奥野 宣之 (著)
※似たタイトルの既刊本があるので注意!

 ◎アマゾンはこちらです。
 ⇒ http://amzn.to/fJPFmg 

【内容紹介】
★累計50万部突破の「100円ノート整理術」第3弾!

【全ノート・手帳対応】
キャンパスノート・モレスキン・ほぼ日手帳・
トラベラーズノート・無印ノート・MDノート他

●なぜ、大切な記憶が消えていくのか?

「この思い出や気持ちは一生忘れない!」
そう心に強く誓ったことも、時とともに記憶は薄れていきます。

体験は誰にとっても大切なものです。
どんな人でも、過去の体験を積み重ねてきた結果として
「今の自分」があります。

しかし、体験のしっぱなしを繰り返していても、
穴の開いた財布でお金が貯まらないように、
体験も積み上げることができません。

そのためには、ノートを使って過去を残し、
体験を引き寄せながら「自分化」していくことが大切です。

●体験を自分化するライフログノート

デジタルで日常を記録するライフログは広まりつつありますが、
デジタルはまだ記録自体が面倒です。

本書は、誰でも今すぐできるアナログのノートを使い、
人生のすべてをノートに入れる簡単なライフログの方法を紹介します。

予定を書く手帳術や一日を振り返る日記の書き方とも違う、
行動の即時記録をベースにした記録法です。

●ノートを人生のタイムラインにする

ライフログによって作られる世界でただ一つの「自分本」は、
人生の航海日誌となります。

そこには、学びや感情の変化だけでなく、
隠された自分のテーマも秘められています。

ライフログノートは、いわば自分の攻略本でもあり、
過去の自分との対話を可能にする世界一刺激的な本なのです。

借り物の思想から脱却して、自分の頭で考え、
自分の言葉で語れるようにもなります。

そして、過去がノートとして見えることで、
前進している自分を肯定し、厚く太く自信が育っていくのです。

●読み返し法も詳しく解説

ノート術がブームになり、ノートにどう記録するかに
関心を持つ人は増えましたが、読み返すことができている人は
まだ少ないのが現実です。

体験を確実に自分のものにしていくには、
ノートの読み返しが何より重要です。

本書では、これまでほとんど語られなかった読み返しの技術に1章を割き、
「マーキング」と「タイミング」の手法を中心に詳しく解説していきます。

さらに、巻末の付録では、記録・読み返しに役立つ
23の補助ツール(文房具)も紹介しています。

50万人が支持した100円ノート術の決定版です。
(Amazon書評より転載)

  
■□■□■□ ご注意 ■□■□■□

 ◎ネットワークビジネスやセミナー、宗教・政治的な勧誘、商品の販売を目的とした参加は固くお断りいたします。

 ◎あくまで読んだ本のディスカッションと自己の向上を目的としています。他人の批判や不快にする言動、行動は慎んでください。

 ◎複数の参加メンバーから上記に関する苦情申し立てがあった方に関しては以後の参加をお断り致しますので、ご了承下さい。


■□■□■□ お申込・お問い合わせ ■□■□■□

 ◎申し込みは下のコメント欄へ参加表明をどうぞ!

 ◎運営の都合上、募集定員を10名とさせていただきます。
  その後はキャンセル待ちとなりますのでご了承ください。

 ◎参加表明の締め切りは12月17日(金)とします。

 ◎メールでのお問い合わせは

    asakatsu.ngo◆gmail.com
    (朝活@NGO 事務局)

    ※メールのアドレスは「◆」を「@」に置き換えて下さい