久しぶりの更新です。

やっとサミットが終わりホッと一息です

毎日卵の収穫をしていて気づいたことがあります

こんどはカブキf1容器にヒドラが沸いてるのを発見しました

とりあえず稚魚をぜんぶ移し替え、卵から孵った稚魚を毎日チェックしながら、全数移し換える作業がつづいた先週ですが

どうやら某電光のお店で買ったホテイソウに付いてきたらしい

なので

{9BB6B5FF-9960-4F33-B9EB-B3673341B496}

すべてのホテイを処分することになった

なのでホテイについてた卵をできるだけ回収しながら

念には念をいれてヒドラの全数チェックをしつつ

遅いときは夜22時くらいまでライトを照らしながらの作業

稚魚も大量に沸いているので卵もつまんでほり込んでいるので底に溜まってるのでリセットは面倒ですから

肉眼で確認できたヒドラは、スポイトで片っ端から吸い出す

まだそんなに目に見える被害はないのが救いだが油断はできないな

沸いてからでは遅いのだ

しかしある容器で大量に爆殖している容器を発見

幸いパトのf1容器だったのでしばらく後回しにしました

あとはヤゴが発生してきてました

去年の残りかわからないが

ヤゴの駆除にも時間を割いていき

気付いたら使い終わった産卵床入れバケツから続々沸いてくる針子

やっぱ見逃し多いですね

かなり気をつけて見てるつもりだけど

どれがどのめだかのかわからないので

産出不明ゾーンに毎日沸いてはほりこんで行きました


卵の収穫もしつつ、めだかのペアリングの調整もしながら 採卵の程度を観察

めだかに寄って好みの産卵床が違うみたいで

底に沈むタイプのタマゴトリーナに卵をつけるやつと、浮いてるタイプにつけるやつとかバラバラ

とりあえず朱白虎は浮いてるのが好きなよう

紅帝は沈んでるの

あとトリーナは苦手だけどホテイにつけてるやつ

壁に生えてる藻につけるやつ

底に落としてるやつと様々な模様

5月は暖かい日が多く卵の取れ高もよかったが、まだ無精卵のペアもいるのが今後の課題ですかね

{F9F0BBD3-D4DE-4313-BD99-D0CC889D6D9E}
天舞

{056BD4A5-EF86-41AC-BE8F-8372CEA24DBC}
コクホ

{EF74053B-706E-4EA7-AECB-C830983D88CF}
リアルマツケン