こんにちは!
しばらくサボってました。
今回は歯肉のメラニン沈着についての話です。
普段からご自分の歯肉をそれほど観察する方って少ないと思いがちですが、笑ったときに歯のみならず歯肉も人によっては見える場合があります。(もちろん見えない方もいらっしゃいます)
歯肉の色はもともと生まれ持った要因や喫煙歴、歯科の金属によるもの等いろいろと原因はありますが、今回はメラニン色素沈着というところにスポットを当てたいと思います。
30歳代女性、喫煙歴ありで今は辞めておられる方です。
来院時、昔から歯肉の色が黒くてコンプレックスだったようです。
そこで麻酔下で炭酸ガスレーザーを、上の歯肉と下の歯肉に分けて照射しました。
このようにキレイになられて喜んでおりました。
ただ、ここで一つ注意がありますが、後戻りという現象があります。
せっかくキレイになったからもう終わりではなく、歯医者さんの定期的なチェックは必要となります!
第59回よさこい祭りが、先週木曜日の前夜祭から始まり、日曜日の全国大会をもって閉幕しました。
途中ゲリラ雷雨などに見舞われ、本祭などは中止になるアクシデントもあったりしましたが、無事終わったそうです。
は~・・オリンピックも終わったし、よさこい祭りも終わってしまった・・・
は~・・夏も終わりかな・・>
いやいや、まだまだ夏は終わっちゃいな~~い!!
みなさん、夏の思い出ってありますか!?
途中ゲリラ雷雨などに見舞われ、本祭などは中止になるアクシデントもあったりしましたが、無事終わったそうです。
は~・・オリンピックも終わったし、よさこい祭りも終わってしまった・・・
は~・・夏も終わりかな・・>
いやいや、まだまだ夏は終わっちゃいな~~い!!
みなさん、夏の思い出ってありますか!?