こんにちは。
妊娠が分かってから、人事変更がかかり、あれよあれよと私は4月じゃら在宅になりました。
在宅からそのまま産休に入ると思われるので、最短で復帰したとしても、丸1年は会社に行かないことになります。
人事変更はある程度覚悟というか予想できていましたが、まさかこんなに早く在宅になるとは驚きです。
挙げ出したらキリがないほど色々な気持ちがありましたが、身体を第一に考えると、この「妊娠したら有無を言わさず在宅」制度は有難いです。職業柄、在宅勤務無しなはずなのに、それでも在宅に移行させてもらえたことには感謝しています。
ちょうどつわりも過酷で、3月の終わりは職場にいてもトイレに駆け込んで吐いたりしていたので
もうそうなってくると、仕事〜とか、立場〜とかより、気持ち悪い〜一色になりますね。
本当につわりが酷すぎて、もう何もかも投げ打って、はよ在宅!そんな心境でした。
年度末に妊娠が分かり、多方面に迷惑もかけてしまっていますが、もう気持ち悪くて気持ち悪くて。
(もちろん、お詫びの気持ちも感謝に気持ちもあります)
そんなわけで、在宅勤務を開始して、約1週間となりました。
話し好きで、人好きなので、単純に寂しい面もありますが、恩恵も方がずっと多いですね。
ゲーゲーしてますので・・・。
娘にもあまり構ってあげられなくて、本当に申し訳ない。
ママー
ありがとう♡