渋谷から来た✨鉄皿スパ「オムライスレストラン ラケル」@名駅 スパイラルタワー地下 | こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

名古屋や近郊の印度•スリランカ・ネパール•スパイスカレー、韓国・タイ•ベトナム料理のお店で食べたらこのブログを書いています。最近は名古屋めしの卵の敷いた「鉄板スパゲッティ」にどハマりしています。みなさんも鉄板スパゲッティお好きですよね、参考になれば幸いです

皆さま

こんにちは😊



「鉄板スパゲッティ」にハマって

抜けられない今日この頃


今回は名古屋駅の

スパイラルタワーの地下にある

「ラケル」さん


ショーケースがどでかい‼️

ラケルさんは

オムライスで有名



でもメニューの端っこに

ありました!


「鉄皿ナポリタン」720円

「鉄板」ではなく

「鉄皿」とあります



お水入れがボトル✨

コップに注ぐときに

コプッコプッコプッ…  って言うのが良い✨



テーブルクロスと同じ赤のチェックのおしぼり

「オムライスレストラン」

「渋谷」とある

名古屋ではないんだね



店内は「カントリー調」です


ディスプレイの雑貨もカントリー



店内


ペンダントライトのカバーもかわいい💕


「鉄皿ナポリタン」来ました✨

あれ?

赤くない

赤くないとちょっとテンションが下がる

でも、色で判断はしない!

美味しければよいのだ!



茎の長い「クレソン」

ラケルさんは名古屋ではないので

名古屋めしの鉄板スパゲッティとは

違います



太い麺

お味は

ケチャップ感が少なく

ニンニクの味がする


麺の量も少なめに感じました



あと

入ってる具材が

名古屋の鉄板スパゲッティとは違う!


メニューの説明にもあった

「国産豚ソーセージ」

「国産野菜」


輪切りにした小さく可愛らしいソーセージ

そして

キャベツ、ほうれん草、マッシュルーム


敷き玉子がきれいに取れなかったのだ


スプーンで剥がして

ごちそうさま😊