「リトル インド パレス」小牧 | こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

こがねの「ケッタでインドカレー&韓国料理めぐりin名古屋」

名古屋や近郊の印度•スリランカ・ネパール•スパイスカレー、韓国・タイ•ベトナム料理のお店で食べたらこのブログを書いています。最近は名古屋めしの卵の敷いた「鉄板スパゲッティ」にどハマりしています。みなさんも鉄板スパゲッティお好きですよね、参考になれば幸いです

今日は西春でお仕事の日です。

午後からフリーなので
どこにランチに行こうかな。

天気も良くサイクリングに気持ち良い。
ただタイヤの空気がイマイチ。

自転車で五条川手前の
インドカレー「レスンガ」にでも
久しぶりに行ってみようかな。


と適当に走っていたら
小牧まで来てしまった。
{E1612B02-6DB4-4C76-964C-97CF1AF2E205}

げっ!小牧まで来ちゃった!

小牧のインドカレー店近くに無いかな、と
スマホで見たら
かなり近くに一軒あるようだ。
「レスンガ」をやめてこっちに行こう。


交差点で止まりスマホをみながら
もうこの辺なのに無いなぁとキョロキョロしてた。
{D40AEF42-6CBA-4BCA-A7E0-8A909092C8A1}



店が無い。
コメダと本丸のラーメン屋しか見えない。
{F11F9209-2977-4476-9A20-3EA71539E71F}
閉店してコメダに変わったのかなぁ。

と、思いながら
もしかしてとコメダの駐車場奥まで行ってみたら



ありました!
「リトル インド パレス」
{054E9414-4F7B-4DAF-A0AE-DD03307F1011}
コメダの建物にすっぽり隠れていました。



青い空にオレンジの看板が映えます。
{DC5EEC5B-E4BC-4C1E-A409-821666A59245}


店内はシックな椅子。
窓は黒く貼ってあり外は見えません。
{5080D4EE-90AB-4EA1-AF6F-D6F9D876D252}
13時頃でしたが
お客さんも3組いて
入れ替わり来客がありました。


ランチお値打ち。
{8E4D8971-C0A4-46B4-BF31-82F68EA20263}
私は2種類のカレーが選べるBセット。



サラダが来ました。
わたしの好きなオレンジ色のドレッシングがたっぷり!

でも味は…サウザンアイランド?っぽい。
美味しいけど、あまりインドっぽく無いような。
{E6BBE5B1-B5DF-45E4-BCAC-66182BBCF427}


2種類のカレーは
バターチキンと海老カレーにしました。
{0B643E39-59BD-4467-884D-B240A0D05740}
もったりとしたルーでした。
美味しいです。
バターチキンのチキンがチキンティカ?
香ばしいチキンの味がした。

ナンも美味しい。


ドリンクはラッシー。
さらり系で甘口。
ちょっとカルピスっぽい味がした。
{285FAEA0-8B8A-4B58-A39D-840F8146056E}
ラッシーとマンゴーラッシーがあったら
今まではマンゴーラッシーを選択してましたが、最近は
「ここのお店なラッシー自体はどんなんか」と知りたくてベーシックなラッシーを注文するようになった。


食べログのクーポンをつかい
50円オフ。ありがたいです。
ペーパーナフキンはお店の名前がプリントされてます。

帰りに今日の日替わりカレーを知った。
オクラのカレー、好き。
{5F2330ED-A09C-4AC0-B3A3-091EABFB56DC}

美味しかったです。
また行きたいが気候の良い時にサイクリング気分で行かないと遠い。

ご馳走さまでした。
美味しかったです。



にほんブログ村 グルメブログ インド・ネパール料理(グルメ)へ

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ


インド料理(レストラン)ランキングへ

ネパール料理(レストラン)ランキングへ

カレー(レストラン・飲食店)ランキングへ