こんばんはニコニコ


最近ヒーリングのことから、バーストラウマが出てきましたので、今度は娘の出産について書いてみようと思います。



というのも、ヒーリングを受けたから、第1子の娘より第2子の息子は育てやすい、、、というようなニュアンスを書きましたが、これについて、もちろん娘と息子は違う性格・気質をもっているので一概には言えませんが、出産時の状況を比べるとかなり違うなあと思うので、書いてみようと思います。



娘の出産は産科と小児科のある病院で出産しました。当時、もちろんバーストラウマなんて概念は知りませんでした。



主治医のドクターよりバースプランはありますか?と聞かれても、あまりイメージも湧かず、こだわりもなかったので、安全に産めればいいくらいでした。


実際の出産は、、、産むまでに3日かかりました叫び


結構な難産と言えると思います。


2晩ほど陣痛に苦しみ(2晩目はさすがにつかれていたので痛み止めを筋肉注射しました)、3日目の朝にドクターから、陣痛促進剤(子宮収縮を起こすタイプのもの)を朝から点滴すればだいたい夕方には産まれますと言われたので、お願いします!とそうしました。



点滴して子宮口もだいぶひらき、午後になり夕方になったのですが、陣痛で体力を使い果たしたので、産む前に身体がばてきってしまい、自分の力でいきめないという状況に陥りました。もう力がはいりません!!となった時、薬の力でどんどん子宮が収縮し、ぎゅうぎゅうと娘は押し出されて、なんとかなんとか産まれました。



この時は、薬の力があったから産まれて助かった、、という気持ちでした。



バーストラウマの観点からみますと、娘はまだまだ出たくなかったかもしれませんが、ぎゅうぎゅうと押し出されるので、出たという感じでしょうか。苦しかったかもしれません。



産まれた後はカンガルーケアさせてもらい、娘は退院するまで新生児室で過ごしました。希望すれば、母子同室もできたのですが、私は母子同室の利点をあまり知らず、自分も疲れきっていたので、どうぞ娘をお願いしますという感じでした。


今となっては母子同室すればよかったと思います。


赤ちゃんとしての娘は、とにかくよく泣く、抱っこしてないと泣く、下におくとすぐ泣くのでずっと抱っこ、、、みたいな感じでした。


おっぱいあげても、ミルクあげても、おむつ変えてもダメな時はダメで泣き止まないこともよくあり、途方に暮れることがよくありました。


私は出産で体力を使い果たしており、その後の赤ちゃんのお世話と、夜中の授乳やらでずっと体力が回復しないままでした。


産後2か月経っても、全然体力戻ってないという感じでした。



生後3ヶ月くらいまで、本当に辛い~~ガーンという感じでした。



次回は、息子の出産がどんなだったか書いてみようと思います。