☆上棟37日目~ユニットバス来た(*´∀`)♪~☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)



今朝の出来事。。

明後日まで、午後から仕事で夜中帰宅勤務の旦那…


私が仕事行く前に起きてきた~


私に一言風呂は??』


はぁ~(゜〇゜;)?????


寝ぼけてるのか?笑


そしたら、新居のユニットバス入るのが昨日と勘違いして写真を見せろと!


今日ですけど!




そんなに楽しみかい?(^_^;)

まぁ、旦那が選んだユニットバスですからね(笑)


私も楽しみですけどにひひ










そして仕事終えて急いで新居へ~車



まだ施工中だったよ…あせる



もうすぐかなぁと思って待ってた(笑)

でも、大工さん達は2階で仕事中で、顔出したら2階は木材とか、ごちゃごちゃしてたから2階は上がらず、昨日気密シート貼ってくれたトイレや、隙間の発泡ウレタンとか撮影カメラ






↓隙間に発泡ウレタン(モコモコ)




手で吹きかけれるやつでやったってひらめき電球






↓隙間に気密加工
(四隅の白いやつが気密加工)




天井の四隅や柱の周りも厳重に施工されてます。


前回、気密の業者さん来た時には2階のサッシの窓枠や、床の隙間に気密加工してました。




待ってる間、近所の友達と電話してたけど、業者さんが片付け始めてたから業者さんに終わりですか?って聞いたら、まだですあせると。


施工は終わったけど、テープ貼る作業?がこれからみたい…




大工さんの考慮で業者さんに中断してもらって写真撮れました(*´∀`)♪





じっくり中まで入りたかったけど、入らなかったにひひ




うちが選んだユニットバスは…



ウッドワンべーっだ!




まずは全体~



施工中すみませんあせる


引き戸~ひらめき電球

絶対引き戸がいいと思ってたら引き戸が標準でしたドキドキ



ユニットバスって、すっぽり天井まで入るのかと思ってたら、天井とユニットバスの間は空いてました。



換気扇とか繋ぐからかな?…




そして~




鏡は既に封鎖されてたー


まぁ、自分写らないで済む(笑)







壁は木目調、カウンターはホワイト、床は段ボール敷かれて見えないけど、ブラック~ラブラブ



そして浴槽は~












ブラック~ラブラブ

でもパール入りみたいなやつひらめき電球





天井のドーム形↓





業者さんに中断してもらってたから、じっくり見れなかったガーン


また改めてにひひ




浴槽の蓋が立て掛けられてたから撮った(笑)








改めて明日見たいけど、明後日来ますと大工さんに言ったら、

『とか言って気づいたら来てるでしょ』と言われ(笑)




会話を聞いてた業者さんに

『漫才みたい(笑)』と言われ(笑)





明日は買い物やら用足ししたいので行きたいけど、遅くなっちゃうから行きませんシラー



明日は外観の何かやるって言ってたな…

とりあえず一段落は数日前の日だけ?

気になるけど、明後日見るからね!!にひひ








Android携帯からの投稿