ご訪問ありがとうございます。
記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。
全国のJR駅が見たい時はこちら→ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→

 

皆さま、こんにちは!

 

東京オリンピックが始めりましたね!

昨日は開会式が催されましたが、

我が地元の宮城の会場では

その前の21日からサッカー競技が始まってます。

宮城で試合が催される日に、

仙台駅→東京駅を結ぶ夜行新幹線を

走らせる計画がありましたけど、

オリンピック期間中じゃなくても

需要があるのではないでしょうかね?

モノクラスで片道7千円くらいの割安料金なら

夜行バスのシェアも奪えそうな気がしますが。

 

今日は土佐くろしお鉄道宿毛線から

宿毛(すくも)駅の訪問記です。

国鉄中村線を第三セクター化した

土佐くろしお鉄道中村線の終点・中村駅から、

平成9年に延伸開通した土佐くろしお鉄道宿毛線。

宿毛駅は宿毛線の末端にある駅なので、

宿毛線の終点(終着駅)かと思いましたら

実は起点らしく。

中村線・宿毛線とも終点は中村駅にあるんですって。

 

ところが中村線・宿毛線を通し運転する列車は

列車番号が統一されているので、

宿毛線で運行される列車は

起点(宿毛駅)から終点(中村駅)に向かい列車が

「上り列車」になる逆転現象が起きてるのですよ。

 

宿毛線の起点が宿毛駅な理由、

ご存知の方いらっしゃいますかね?

宿毛線は、愛媛県・八幡浜から

宇和島・宿毛を経由して高知を結ぶ計画線の

一部だった名残りとか?

ちなみにこの計画が立てられたのは

大正時代の話なのですけど…。

 

話を宿毛駅の様子に戻します。

宿毛駅は宿毛駅の終点…もとい起点で末端駅。

駅舎の端の「この先は何もないよ」感が

清々しくてイイ感じですね。

この部分、開業当時はタワー形状でしたが、

平成17年に起きた衝突事故で駅舎を復旧する際に

現在の箱型に改められたとのこと。

昔はガラス張りだったらしいです。

 

ちなみに今まで見てきたのは

国道321号線が伸びる南口。

ホームからこんな光景が広がってました。

 

一方の北口ですが…

 

こちらは田舎ちっくな感じかな?

 

宿毛市の中心部は東宿毛駅が最寄りなのは

東宿毛駅の訪問記で書いた通りです。

市役所等に向かうなら、東宿毛駅の方が便利ですからね。

 

それでは中を覗いてみましょう。

 

宿毛駅は階上にホームがある高架駅で、

階下には改札口や出札窓口、コンコースが

コンパクトにまとめられてました。

 

宿毛駅はJRの特急列車が発着する駅なので

「みどりの窓口」も営業してましたよ。

 

この日はコンコースで

地元の小学生たちが制作した絵画と書道が展示中。

自分はこれらをじっくりと見る派でした。

 

絵画を見ておもしろいな~と感じたのは、

描かれてる列車の絵に高架線が描かれていることです。

宿毛線はほとんどの区間が高架線の路線。

きっと鉄道=高架線のイメージなのでしょうね。

さすが宿毛っ子!

 

書道も入念に見ましたけど…

鉄道に忖度してる?

「幡多鉄道って、どこの鉄道?」と思いましたら、

宿毛市・土佐清水市・四万十市をひっくるめて

幡多地域と呼ぶんですって。

「汽車」を書いる子がいますけど、

汽車を知ってる小学生がいることに驚きました。

 

駅好きな自分としては、

すべての「えき」の子に佳作をあげたいです。

それと佳作の子が抜き出て受賞した理由を知りたい。

 

改札を抜けてホームに進入します。

 

宿毛駅は相対式ホーム2面構造の駅でした。

 

宿毛駅は終点…もとい起点なので

宿毛線はここで終わり。

ここが四国最南端の駅であることは

Wikipediaを見て知りましたよ。

 

お隣にある東宿毛駅は1.4キロしか離れておらず、

2駅間はほぼ直線状態なので

柵の隙間から東宿毛駅を見ることが出来ますぜ☆

 

自分は土佐くろしお鉄道中村線・宿毛線の列車は

駅巡りの前に、通しで一度しか乗ったことはありませんが、

眺めが良さそうなこの車両で再度乗車したいです。

駅巡りを楽しむ前と、すべての駅を周った後では

列車に乗車した印象が大きく変わりますから。

車窓を流れる駅の景色を見ると、

駅を周った日の思い出が

まるで走馬灯のように蘇ってくるのですが…

人が死ぬときってこんな感じなのでしょうかね?

 

この日は宿毛市内に宿泊して美味しいものを戴きました。

 

 

 

訪問駅リスト(第三セクター 私鉄線 ほか)

土佐くろしお鉄道宿毛線(四万十くろしおライン)

 

宿毛駅(平成28年10月13日)

東宿毛駅(平成28年10月13日)

平田駅(平成28年10月13日)

工業団地駅(平成28年10月13日)

有岡駅(平成28年10月13日)

国見駅(平成28年10月13日)

具同駅(平成28年10月13日)

中村駅(平成28年10月13日)

↓(土佐くろしお鉄道中村線)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!