フレームがプラスチックなので、
フェンダーレスキットの方も、ベースはプラスチックにします。
で、ゼファーのリアフェンダーパーツを用意します。
取り敢えず、基部はキチンと接着しておきます。
参考実車では、フェンダーレスは、もちろん、
テールランプも違いますから、
ウインカーステー部分のみ残るように加工していきます。
こう見ていくと、テールレンズの基部は、鉄板のようなもので作られているのが見えますw
洋白板で作ればよかったのか!?
まぁ、ナンバープレートの角度とかあるから、0.2ミリ厚の洋白板も
使うとしようかw


