松田仁さん主催、野口裕也による
クンルンネイゴンワークショップに
わけもわからず参加しました。
松田さん、ワタクシ、裕也さん
そもそも、何それ??
と、いうわけで今更お勉強。汗
『クンルンネイゴンについて』
(野口裕也さんサイト)
つまり、はないはなしが
「道教マオシャン流高等錬金術」
は?ますますなんのこっちゃ?
しかも、また錬金術・・
たしか、この間も松田さんにお話しを
伺ったばかりでしたよね。
ふ~む。つながる。
しかし、内容も分からずしてなぜ
参加を決めたか。
それは、ワタクシに子どもの頃から
備わっている、
「野生のカン」(*_*)
お二人にはそれぞれ、別のWSで
お世話になっていました。
その段階で「ああ、ホンモノだ」と
確信した。
なんたって、エネルギーがキレイ。
男性では、相当珍しいです。
立ち方、座り方もキレイ。
声も心地が良い。
しかも、こちらに侵襲的でない。
うーーん、難しいですね、
こういうのをお伝えするの。。
いや、男性では本当に珍しいのです。
(しかし、今年になって何人もの
方にお目にかかっていますが・・)
その中でもワタシがトップクラスと
思うお二人のワークショップ。
しかも、こういう内容の割には
そんなにお高くない。
結論。
行くしかないっ。
で、やっぱり良かったですよ。
昨日はクンルンネイゴンに先立ち
「3-1メディテーション」
を教えてもらいました。
これは、マントラと印と呼吸を使った
瞑想の一種で、
肉体(精)感情(気)思考(神)
を、結びつける効果があるそうです。
そして3-1を十分に行う方が
クンルンがスムーズに行くとのこと。
詳しくは、またもや裕也さんのサイトより
『錬金術の正攻法』
『練金術の正攻法2』
やってみると、とても集中するし、
エネルギーがかなり循環するので
カラダが活性化します。
最近、ヨガと瞑想を毎朝やっているので
その効果もあるのだと思います。
なので毎朝のワークに決定!
WS最後はスワイショウ(立ってカラダを
でんでん太鼓みたいに回す)を5分ほど。
とにかく、気持ち良い~!!
これから6週間、楽しみです。
そもそも、何それ??
と、いうわけで今更お勉強。汗
『クンルンネイゴンについて』
(野口裕也さんサイト)
つまり、はないはなしが
「道教マオシャン流高等錬金術」
は?ますますなんのこっちゃ?
しかも、また錬金術・・
たしか、この間も松田さんにお話しを
伺ったばかりでしたよね。
ふ~む。つながる。
しかし、内容も分からずしてなぜ
参加を決めたか。
それは、ワタクシに子どもの頃から
備わっている、
「野生のカン」(*_*)
お二人にはそれぞれ、別のWSで
お世話になっていました。
その段階で「ああ、ホンモノだ」と
確信した。
なんたって、エネルギーがキレイ。
男性では、相当珍しいです。
立ち方、座り方もキレイ。
声も心地が良い。
しかも、こちらに侵襲的でない。
うーーん、難しいですね、
こういうのをお伝えするの。。
いや、男性では本当に珍しいのです。
(しかし、今年になって何人もの
方にお目にかかっていますが・・)
その中でもワタシがトップクラスと
思うお二人のワークショップ。
しかも、こういう内容の割には
そんなにお高くない。
結論。
行くしかないっ。
で、やっぱり良かったですよ。
昨日はクンルンネイゴンに先立ち
「3-1メディテーション」
を教えてもらいました。
これは、マントラと印と呼吸を使った
瞑想の一種で、
肉体(精)感情(気)思考(神)
を、結びつける効果があるそうです。
そして3-1を十分に行う方が
クンルンがスムーズに行くとのこと。
詳しくは、またもや裕也さんのサイトより
『錬金術の正攻法』
『練金術の正攻法2』
やってみると、とても集中するし、
エネルギーがかなり循環するので
カラダが活性化します。
最近、ヨガと瞑想を毎朝やっているので
その効果もあるのだと思います。
なので毎朝のワークに決定!
WS最後はスワイショウ(立ってカラダを
でんでん太鼓みたいに回す)を5分ほど。
とにかく、気持ち良い~!!
これから6週間、楽しみです。
今回のには難しいかも知れませんが、
10月1日からもあるようなので
(現在残1名さまだそうですが)、
気になる方は、裕也さんに
コンタクトしてみてくださいね!
野口裕也さんブログ

松田仁さんHP

====
FBでは、より身近なことや
旬の話題などをつぶやいています♬
フォローお待ちしています。
FBでは、より身近なことや
旬の話題などをつぶやいています♬
フォローお待ちしています。



【9/27土12時半~14時半ランチ会】笑顔美人集合!ヘルシーランチ会@武蔵境ムサシノ野菜食堂(ミニワーク付き)3,000/人

【10/7火10時半~12時WS】ごきげんなカラダになるWS


波動調整アパート☆武蔵境みやびハイツ205号


ケラケラ鍼灸師・遠藤レーコのカラダに聞いて自由に生きるススメ。
33コテージ@八ヶ岳~みんなで創る愉快な暮らし

ハッピー☆アパート武蔵境みやびハイツHP


遠藤レーコFacebook
ブログ読者登録
ご感想・お問い合わせ