感謝。 | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

楽しい楽しい夏休み♪
 
 
さて。この夏の一大イベント!!
 
 
 
来週いよいよ義父と義妹ファミリーがハンガリーに遊びに来てくれますルンルンルンルン
 
 
ずっとコロナの規制があって難しかったのですが、
 
 
ハンガリー入国の際、何の規制もなくなったこの夏がチャンス!!ということでウインク
 
 
 
義父と義妹は、ゲストルーム(普段物置)にソファーを引っ張るとセミダブルに変わるベッドがあるので、
 
 
そこで寝てもらうとして、
 
 
従妹たち(小6と小2)の子どもたちはどうしよう?
 
 
義妹は「子どもたちは雑魚寝で大丈夫だよー」なんて言ってたけれど、
 
 
ハンガリーは基本ベッド生活なので、日本のお布団のように敷布団的なものが売っていなくて、
 
 
冬でも24時間暖房完備なので、掛布団といっても薄ーいものしかなくて、
 
 
厚めの絨毯の上に毛布敷いて、その上に薄い掛布団2枚くらい敷けば寝れるかな?
 
 
なんてお友達に話していたら、
 
 
お友達、「ウチにエアーベットあるよー!良かったら使って~♪」
 
 
と、早速持って来てくれてお願い
 
 
 
子供部屋に広げてみましたー飛び出すハート

 

 

折りたたんで持ち運びも便利なエアーベット。

 

 

紙袋に入れて持って来てくれて。

 

 

どれくらい大きくなるのかしら?ワクワクニコニコ

 

 

ベッドにエアーポンプもついているので、そのままコンセントに挿せば空気入りますOK

 

 

 

わお!こんなに大きくなったー!!!

 

 

 

 

なんと、姉妹のベッドとちょうどピッタリサイズ!!

 

 

 

ぴったりくっつけて寝れますラブラブ

 
 
 
従妹たちと娘たちは超仲良しピンクハート
 
 
今でもハンガリーと日本で、ずーっと毎日連絡を取り合っているほどなので、
 
 
来週やっと会えるラブとウキウキ。
 
 
 
このベッド見たらもうワクワクが止まらないルンルン
 
 
 
この日はもちろん、エアーベッドで寝ていました笑
 
 
 
 
夫も楽しみなんですねニコニコ
 
 
 
せっせとお風呂場をピカピカに磨いて準備キラキラ
 
 
 
私も普段手の届かないところまで掃除機かけて。
 
 
ついでにダイソンちゃんのお掃除までしましたニコニコ

 

 

 

ぜ―――んぶ分解してスッキリキラキラ
 
 
 
ちゃっかり次女はいつの間にか義妹に、日本から買ってきてほしいものリストを送りつけていてアセアセ
 
 

 

 

 
義妹、わけの分からないものをあちこち探しまわってくれたみたいタラー
 
 
 
義妹から「先ほど荷物、成田に向けて発送したよー!」と連絡があり、
 
 

 

 

 
ホント、感謝ですお願い
 
 
 
 
 
 
今回のエアーベットもそうだし、
 
 
 
夫がぎっくり腰になった時も、
 
 
 
お友達がわざわざ「ロキソニンたくさんあるから使ってー!」と届けてくれたり、
 
 
なんだか最近、困ったことがあったり、ほしいものがあったりすると、
 
 
自然と手に入ることが多くて。
 
 
本当にありがたいね。と、
 
 
感謝の毎日ですお願い
 
 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村