開業して最初は、
無料で丁寧に方法を教えがちになります。
しかし、それは誰にとっても利益がありません。
ただ、あなたの自己イメージを下げるだけです。
これは、あなたのブログやHPについても言えます。
この書類はこうやって作る、というような情報を、
丁寧に書きたくなります。
しかし、それは書いてはいけません。
あなたの、自己イメージを下げるだけです。
あなたが書くべきことは、
「なぜ、私が、あなたから、この商品・サービスを購入しなければならないか」です。
たとえば、あなたが離婚協議書の作り方をわかりやすく書いてしまったら、
あなたに依頼する理由がなくなるだけです。
そして、この顧客の手元に残るのは、法律的な検討もされていない、
中途半端な離婚協議書となります。
誰の得にもならないのです。
お金がない人にサービスを提供してはならないわけではありません。
それはボランティアで行うなら個人の自由です。
しかし、行政書士として業務を提供するなら、
きっちりと無料で、全部の書類をつくってあげましょう。
「私にもできる」と思うレベルまで詳しくは、書いてはいけません。
それは、不幸な人を増やすだけです。
ブログ・HPに書くべき内容は、あなたの商品・サービスを購入する理由です。
具体的な方法は、書かないようにしましょう。