個室美容室Arsya Lina(アーシャリーナ)です。
夫婦2人で営業しているアーシャリーナは
個室美容室なので
「ゆっくり静かに過ごしたい」
「美容室がニガテ><」
などなど...
個室美容室を必要とされるお客様のために
リラックスしてお過ごしいただけるよう準備しております。
是非いらしてくださいね(^O^)
★アーシャリーナについて★
☆医療用ウィッグについて☆
じゃん
☆アーシャリーナが伝えたい髪のこと☆
★3D増毛について★
☆アーシャリーナは完全予約制です☆
ご予約・お問い合わせはこちら
048-762-7520
12月の定休日のお知らせ
5,6,13,19,20,27,31になります。
11月の定休日のお知らせ
1、6、7、8、9、15、21、22、29
になります。
本日のArsya Lina☆
今日のお客様は初めましてのM様。
M様は、伸ばしては切って
伸ばしては切ってを
繰り返してたみたいなんだけど、
今回はせっかくなら
ヘアドネーションしようと思い、
Arsya Linaにご来店頂いたの^_^
ありがとうございます。
M様が短くした時に
心配なのが、
うねりが出てしまうので
まとまらないんじゃないか??って事。
これは、
ヘアドネーションされる方の
7割の方が同じ様な
不安を抱えてるんだよね。
(あくまで僕の感覚の統計ね(^^;;)
それだけ、
日本人の髪質は
どこかしらにクセを
持っている方が多いって事なんだよね。
そして、
過去に短くして
扱いずらかった失敗経験を
された方も多いって事(><)
だから、
カットが凄く重要だし、
朝のスタイリングを
して頂く事の重要性を
理解して頂く事も
凄く大事なんだよね。
Arsya Linaでは
ヘアドネーションをするにあたり、
お客様と必ずお約束して
頂く事があるの。
それは、
朝に必ずシャワーなどで根元まで
しっかり水で濡らす事。
そしてドライヤーで
しっかりと乾かす事。
(但し、ブラシなどは要らないからね。)
この2つを
して頂くことが
きれいなスタイルを作る上での
必須条件なんだよね。
初めてのご来店の方に
このお話をすると
そこまでしなきゃダメなの??
必ずと言っていい程
ビックリされるんだよね(^^;;
美容師さんの腕が良ければ、
寝癖もブラシで梳かせば、
スタイルブックみたいに
きれいに
まとまるって思ってる方
が多いと思うんだよね。
そもそも
スタイルブックのモデルさんは
美容師さんが一生懸命ブローして
コテで巻いて。。。
これでもかってくらい
スタイリングをして
時間をかけて
一番いい瞬間を撮ってるんだよね。
だから、
美容師さんの腕とか関係なく
朝梳かすだけでいいなんて事は、
絶対そんな事はあり得ないのw
髪はお洋服と一緒で
水分が乾く瞬間に
形作られる物なんだよね。
だから、
朝水分無しで寝癖を
直す事は、
シワが付いたお洋服を
水分無しでアイロンかけてるのと
一緒の事なの(><)
こう考えると
いかに水分が大事か分かるでしょ。
まとまらない。
つむじが割れちゃう。
前髪が割れちゃう。
はねちゃう。
そんなお悩みの方は
是非、明日の朝から
実践してみてね。
シャワーで根元が
ビショビショになるくらいまで
濡らすのが大事だからね。
カットがしっかりと
されてれば
ハンドブローでまとまるはずだからね。
そんな訳で
その辺のお話を
させて頂きつつ、
施術スタート
カットとカラーが
終わったら
ドライヤーでぶぉーーーーーーーー。
この瞬間がとっても大事
だから、
Arsya Linaでは
ご自分で乾かしてもらうの。
乾かし終わったら、
ワックスでモミモミして。
じゃん
気になっていたうねりも
いい感じに収まって
ゆるくパーマかけたみたいに
活きてるでしょ☆
ブラシなどは使わないで
大丈夫だから、
乾かすのも簡単だからね。
しばらくは
短いスタイルを楽しんで下さいね。
M様。遠い所からありがとうございました。
またごゆっくりしにいらして下さいね。
ハナヘナ 埼玉県 さいたま市 浦和 南区 南浦和 個室 美容室 美容院 Arsya Lina(アーシャ・リーナ) カット カラーリセッターカット パーソナルカラー 縮毛矯正 ヘアドネーション トリートメント サラサラ ツヤツヤ 白髪染めパーマ ヘッドスパ 炭酸 シャンプー スタイリング ブロー バッサリ、ダメージ毛、チリチリ、ゴワゴワ、ダメージ修復、樋口 賢吾