年明けまして、おめでとうございます。
さて、とりあえずご報告というのが、
創作活動している時の活動名に関してでして。
唐突ですが、今年から創作活動する時の名前を変えます。
今後は「鮎野うるか」という名前で活動します。
遂に苗字に名前がつきました←
名前の由来は、苗字っぽい名前に「なまえ」を付けたかったのと、
「鮎の」に続く「なにか」を色々探していた時に偶然見つけて、
これは私にぴったりだ!!となったのと、
ひらながで書いた時の丸い雰囲気が好みだったからです。
何故私にぴったりかというと、
「鮎 うるか」で検索すると一発で出てきますよ。
これ食べた事ある人いるのかな。ちなみに私はまだ食べた事ありません←
今回名前を追加した理由としては、以前参加した公募展で
私とかなり似た名前の方がいらっしゃったのと、
「苗字な名前」だけではなく「苗字+名前」の作家名で活動したかったからです。
とはいえ、元々の名前に追加しただけで「鮎野」自体は変わらないので、
今まで通りの呼び方で変わりませんw
ツイッターとかmixiとかの名前も「鮎野」のままです。
あ、名刺は新しいの作らなきゃ。。。
公募展とかに出ている時の出展名が、
「鮎野うるか」だったら=あ、鮎野さん(私)だなと思って貰えれば大丈夫です。
コロナでクリマ等が全部潰れてしまって、お外に出展する機会が減ってしまいましたが、
今年は公募展があれば、自分が出せる範囲で積極的に出れたらなぁと思ってます。
最近は刺繍作品を制作したり、フェイクスイーツ制作もしております。
出展する際には、またこちらのブログにて報告したいと思います。
ブログ更新が毎度亀ペースな私ですが、今年もどうぞ宜しくお願いします。