サーバー移管に際してディレクトリやファイルを移管する。
×・・・winSCPを使っていったnローカルPCにファイルをダウンロードして、移管先サーバーにアップロード
→winSCPではroot権限が使えないため、所有権rootのディレクトリ・ファイルがダウンロードできない
×・・・scpコマンドを使って移管元サーバーから移管先サーバーへディレクトリ・ファイルを転送
→遅い
○・・・rsyncコマンドを使って移管元サーバーから移管先サーバーへディレクトリ・ファイルを転送
→早い。SSHで転送できる。
1.rsyncで転送
例:1
rsync -avz -e ssh /home/someone/aaa.txt ユーザー名@ホスト名:/home/anyone
-a タイムスタンプ、アクセス権を維持したまま再帰的に転送
-v 転送しているファイルを表示する
-z ファイルを圧縮して転送する
-e ssh SSHで通信する
2.所有権の変更
ディレクトリ・ファイルの全て所有権は移管先のユーザー名になってしまう。
apacheでアクセスするものやrootでアクセスするものもあるので移管元サーバーにしたがって
ひとつずつ所有権を変更する。