おはようございます



薬だけに頼らない手当て
医療と癒しの架け橋をする
看護師アロマセラピスト平山未菜です


 


 

昨日、「うつ病にさせないためのアドバイザー養成講座」を受講してきました。

 

  


   

 






「うつ病」ってどんなイメージがありますか?







何となくネガティブで、人に話しづらくて、周囲もどう関わって良いか分からない。

そんなイメージがあった「うつ病」
   

   

 



受講すると、そんなイメージが大きく変わります。

誤解や偏見は、ちゃんとした知識がないために起こります。教える現場が少ないのが現状ですよね…

 





 




病院で働いていたとき、色々重なって余裕がなくなっていた私に、「受診してみなよ」と声をかけてくれた同僚がいました。(同僚自身も受診経験あり)


  

 



この講座を受けて思ったのは、この同僚の対応はまさに「予防」「早期対応」で、すごい有難いことだったんだなと実感しました。

 

 



その時は、受診する程の症状でもないし、受診にすごく抵抗あったし、もし診断書が出たとしても、一回仕事を休んだらもう戻れなくなる恐怖が私にはありました。


  


 それはやっぱり、「うつ病」=「心の弱さ」「こころの病気」というイメージがあったからなのかもしれません。


 



うつ病について理解すると、認識は大きく変わります。

なぜうつ病に気づきにくいか、周囲が気づいてサポートするべき理由、具体的な関わり方等が解ります。



   

 
極端に言うと、風邪と同じように誰もがなり得る病気です。

だからこそ、誰もが知っておくべき知識だと思いました。

 

 

 


また、日頃から自分のストレス度やバロメーターになる自律神経の状態に目を向けることが、予防に繋がるということも教えていただきました。

   

 

  


私の今回のストレス測定結果↓

他のチェックと合わせると、今の私は自覚がないけど自律神経のバランスが乱れている(交換神経が優位)タイプでした。

  
 
 

自律神経の調整に役立つ方法も紹介していただきました。
もちろん、その一つにアロマも入っていましたよ😊
 
   
 

自律神経のバランス調整はアロマセラピーが得意とするところ♡

「うつ病予防」の観点からも、アロマセラピーは役立つことが再確認できました。





予防は、まず自分の状態を知ることから。

ストレス度を可視化するという面でも、自分の心身を労るきっかけ作りにサロンを活用していただきたいなと思いました。

 

  



「うつ病予防」の観点も持ちながら、アロマセラピーを役立てていきたいと思います😌

身近な人やサロンのお客様には、相談窓口の1つとしてお役に立てると嬉しいです。 



 



    

名古屋市には、無料の相談窓口があることも教えていただきました⬇️





 





 
 
 


「うつ病」は自分で気付きにくい病気です。

特に周囲の人の気づき、サポートが大切です。

何か最近変だな、心配だなと感じたら、まずは相談してみましょう。



 



私が受講した「うつ病にさせないアドバイザー養成講座」は全国各地で開催されています。

全く知識がなくても、解りやすく楽しく学ぶことができます✏️

職場の仲間をうつ病にさせたくない方、うつ病を予防する方法を学びたい方におすすめです。

うつ病にさせないためのコンソーシアムHPはこちら


 


 

 




 



皆が理解し、サポートしあえる家庭、学校、職場になりますように★

 

 

  

 




本日も最後まで読んで下さりありがとうございます。


 

 



名古屋市営地下鉄東山線・中村日赤駅より徒歩6分🚃~看護師セラピストによるケアする人のケアサロン~
菜の花aromaroom hanana菜の花
・不定休/完全予約制
・アロマトリートメント、マタニティアロマトリートメント、医療や介護が必要な方の訪問アロマケア、講座

・お店のHPはこちら
・ご予約・お問い合わせはこちら
★看護師が伝えるアロマケア★
サロン情報、アロマやタッチケア、医療や介護でのアロマの活かし方などを配信しています。
お気軽にお友達登録してください♡ご相談・ご予約もLINEからお待ちしております。

お友達追加はこちらから♡

友だち追加