【子供の自傷行為】子供の愛情不足は勝手に解消しない! | 育て直し上手な親になろう!子供の自傷行為・不登校の悩みが軽くなるブログ

育て直し上手な親になろう!子供の自傷行為・不登校の悩みが軽くなるブログ

思春期親子の絆を取り戻すコミュニケーションの専門家・絹井淳子です。思春期の子供の自傷行為やリストカット・不登校などへの親御さんの関わり方、対処法、心の整え方、子育てへの考え方などを綴っています。

絹井淳子ですニコニコ



前回と前々回の記事で
自傷行為と愛情不足の関係について
お話しています。

 

 

 

すっごく簡単にまとめると

 

・与える愛情が不足しているのではなく
 受け取る愛情が不足している

・子供からの愛情不足のサインは

 子供の成長力の証

 

というお話でした。

 

 

では、

子供の中に

必要なだけの愛情が足りていない

とわかったとき

どうしたらよいでしょうか?

 

 

ちょっと厳しく聞こえるかもしれませんが

子供の愛情不足を勝手に解消しに行かない

というお話を、今日はさせてください。

 
 
 
下矢印  下矢印  下矢印

 

 
 
子供に自傷行為やリストカット
ひきこもりなどの問題が現れると
「私の子育てが悪かったのかも」
と思ってしまう親御さんは多いです。
 
その思いから
自分の子育てを見直そうとすることは
良いことだと思います。
 
 
ですが、
「私が悪かったんだ。
 私が子供に償いをしなくては。」
という思いが強くなりすぎる故に
先回りして子供を満たそうとしたり
自己犠牲的に子供に尽くそうとしてしまったりと
頑張りすぎてしまう方がいらっしゃいます。
 
 
 
とにかく子供の本音を聞きださなければと
子供を問い詰めてしまったり
子供が少しでも落ち込んでいると
気分転換させようとしたり
自分の睡眠時間や趣味の時間を削ってまで
子供のための時間を確保しようとしたり。
 



 
もし今
親御さんの中に
「私が頑張らなければ」
という思いがあるなら
一旦立ち止まってください。
 
 
それ
お子さんが
本当に望んでいることですか?
 
お子さんに聞きましたか?
 
 
 
お子さんは
親御さんが頑張ることを
望んでいないかもしれません。
 
頑張れば頑張るほど
「親は今の私じゃダメだと思っているんだ」
「私は親に大変な思いをさせている」
という自己否定や
「親はやっぱり自分を理解せずに
 勝手なことばかりする」
というすれ違いに
繋がってしまうかもしれません。
 
 
 
 
じゃあどうしたらいいか?
 
お子さんが愛情不足かもしれない
と思ったら
まずはお子さんを
よく見て
よく話を聴きましょう。
 
お子さんは
言語や非言語
あらゆる方法を使って
「本当は親にこうしてほしい」
というサインを出しています。
 
サインを受け取る前に
行動してはいけません。
 
 
 
お子さんが今何を必要としているか
それをなかなか分かる形で出してくれない。
そういうときは
こちらが想像して先回りするよりも
お子さんが自分の思いを
安心して親に対して表現していくことのできる
関係性を作っていくことが大事です。
 
 
子供が安心して自分を出せる関係性は
どう作っていったらいいのか?
それについては
公式ラインのご登録プレゼント
「7日間のライン講座」にもヒントがありますし
直接ご質問くださったらお答えもしますので
お気軽にお尋ねくださいね。
 
 

 

お子さんのリストカットに悩む

親御さんのための

公式ライン


やってます♪



プレゼント公式ラインご登録プレゼントプレゼント

 

子供の自傷行為のこと

もっとわかる!

回復への見通しが立つ!

親にできることを知る!

 

7日間のライン講座

 

ご登録はこちらから下矢印

 

 

 

 

 

それでは

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。おねがい

 

 
 

クリックで

ブログランキングへの応援

よろしくお願いします!下矢印

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自傷・リストカットへ
にほんブログ村