私もお母さんだが | 今日ものらりくらり

今日ものらりくらり

息子1人の育児で悪戦苦闘。
今日も1歩進めればそれでいい。
のらりくらりと生きていきたい主婦の日常です。

あたしおかあさんだからって歌で炎上しているというネットニュースを見た。

その歌は知らないのだけど、ネットニュースで内容は見た。

昨日の夜中そのことを旦那に言ったら旦那はそういう内容の歌があってもいいと。

そりゃあってもいいだろうが、炎上するのもわかると私。

 

お母さん像を固定観念で言われるのは迷惑だという論が私の中に浮かんでしまい、旦那にそのこと言ったら、

旦那はお母さんは子供のために犠牲になっているというのを子供が聞く分にはその通りのことが実際に行われてなくてもお母さんは自分のために犠牲になっていると思うのだからいいのじゃないかという。

 

え~、そうかな~。

にわかに疑問。

 

確かにお母さんになったことで自己犠牲になってしまう部分は多分にある。

子供優先に行事を入れていくし、私のスケジュールはほぼ子供のスケジュール。

だけど何でもかんでも犠牲にしてるわけでもない。

 

なんか微妙。

 

でもいえるのは脅迫概念になるのはやだなあと。

理想のお母さんを押し付けられて自分の首を絞めてしまう・・・そういう風になるのはちょっとって思う。

 

私自身はこの歌がどうとかじゃなくて、親からのちょっとした言葉がすごくプレッシャーで。

息子のことを話しても、それはこうすればとアドバイスされるとだめだしされた感じが強くて。

 

こちらが何か対処したことも反対意見を言われたりするとダメ出しになるし、常に緊張してる。

 

実家に行くのが一番緊張してるところもある。

息子の服装に気を遣う。一番ベストな服装かつ着替えも持ち、タオル、ウェットテッシュ、ティッシュ、ゴミ袋、などと持っていかないと何か1つでも忘れようもんならダメ出しになる・・と私は思ってる。

 

そういう育てられ方をされたのかもしれないが、とにかく、突っ込みどころがないようにがんじがらめの状態で行くので、実家なのになあっと思う。

 

そんな風に理想のお母さん像が一般論となってそこから少し外れた人を批判するようになるのはいけないと思う。

また自分自身で首を絞めてしまうような考えにさせてしまうのはよくないかなと思う。