東京、寒いです。。。
けれども

以前は当たり前に感じていた気持ちのよいサービスも、
有り難みを感じたり、感動したり。
やっぱり日本大好きです。
******************************************
さて、今日は、12月のパリ旅行の往路(成田ーパリ)のビジネスクラス機内食について
アップします。
フライトは、もちろんエールフランス航空!
今回は夜便ですので、残念ながらエアバスA380ではなく、一つ前の古い機体です。

過去、ヨーロッパへのフライトは、全てお昼便を利用しています。
ですからはじめましての夜便でした。
夜便は、少し雰囲気が違いました。

まずはおつまみ。
21:55発、機内食が出てきたのは、23時過ぎでした。

アミューズです。
ビジネスクラス搭乗率は、ほぼ100%でした。
夜便は、日程の限られたビジネスマンに人気があるそうです。

前菜。
すでに日本は深夜ですが、この時間でもフルコースです。

和食、洋食お肉・お魚、ベジタリンの4種類から選べるメイン。
お昼便ですと、ラザニアやパスタ系が多いベジタリアンのメニューですが、
今回は、ほぼ温野菜だけのメニューでしたので、こちらをチョイス。
ヘビーではないので、夜便向きだと思います。

チーズです。
当たり前ですが、
いつものようにゆっくり、ではなく、早めにどんどん配られる印象が強かったです。
(もちろん、自分のペースでいただいても、全く問題ありませんでした。

デザートです。
パッションフルーツのムースが美味しかった!
AFは、マンゴー、パパイヤ、パッションフルーツなど、トロピカルフルーツを利用した
デザートが多いですよね。

お菓子。
新しくフォッションのキャンディセットが追加されていました。可愛い♡
今回、軽食やアイスなどはいただきませんでしたが、
通常とおり、バーコーナーには用意されていました。

朝食です。
オムレツ系だけはイマイチです。。。機内食ではどうしても仕方ないですね。

クロワッサン。
パンのレベルは、AFが一番!
しっかり外側かりっと、中もっちり、ふんわりしています。

アメニティポーチ、新しくなっていました。
とはいっても、グレーからベージュへ。ちょっとした色の変化です。
中身に変更は無かったです。

このポーチの他に、いただけるもの。
必要であれば、リクエストします。

一番下のポーチは、けっこう長い期間利用されていたと思います。
真ん中のポーチが、2012年5月、7月搭乗時のもの。
一番上のポーチが、2012年12月、今回搭乗時のもの。

今回の旅でショップ、レストラン訪問時に役立った取材パスです。
うふふ♡一生の宝なのデス。
過去のエールフランス航空搭乗記は、こちらをご覧ください。

エールフランス 成田ラウンジ
エールフランス 成田ーパリ ビジネスクラス機内食
エールフランス シャルル・ド・ゴール空港ラウンジ パリーバルセロナ
エールフランス パリーバルセロナ ビジネスクラス機内食
エールフランスアメニティ
エールフランス パリー成田 ビジネスクラス機内食

パリ シャルルドゴール内ラウンジはこちらをどうぞ
同ラウンジ内エステはこちらをどうぞ
エールフランス パリー成田 ビジネスクラス機内食

エールフランス 成田ラウンジ
エールフランス 成田ーパリ ビジネスクラス機内食
エールフランス オルリー空港ラウンジ パリーニース
エールフランス シャルルドゴール空港 ラウンジ
エールフランス パリー成田 ビジネスクラス 機内食

エールフランス 成田ラウンジ
エールフランス 成田ーパリ ビジネスクラス機内食
エールフランス シャルルドゴール 新ラウンジとエステ
エールフランス パリー成田 ビジネスクラス 機内食
ブログを始めてから、コツコツと書き続けた搭乗日記が
徐々に増えてきました。
おかげさまで、最近では、私のブログを初めて訪問してくださる方の
第一位含め上位は、「エールフランス航空」関連の検索ワードです。
そして。
昨年末は、このように、
エールフランス航空A380キャンペーンブロガー旅行にも参加させていただき、
本当に嬉しかったです。
時々、浮気したくなって笑)他の航空会社に搭乗したくもなりますが、
今年もフランス訪問時は、エールフランス航空を利用したいと思います。