今日は、以前、リクエストをいただいていた
チャイナエアライン ビジネスクラスの機内食をアップします。
(メルさん、遅くなってしまいましてすみません。)
今回は、台北ー上海の約一時間半のフライトです。

台北ー上海間。コードシェア便が多いです。
チャイナエアライン、中国東方航空、中国南方航空の三社。

ビジネスは1階席の先頭と、2階席全てのフロア。
私は二階席を選択。




この日の機材はちょっと古いですね。
(可愛らしいピンクカラーのチャイナエアラインの機内はこちらをどうぞ)


けれども広さは十分です。
横に荷物置き場もあります。ないと、何気にショックなんですよね。

ウエルカムドリンクは、お茶です。台湾ー中国便らしいですね。

メニューは、機内に入ってすぐに配られます。
実質、フライト時間一時間になりますので、かなりバタバタ。。
お肉、お魚、あとは、台湾ディッシュ(牛肉麺などの麺系)の3つから選択します。

フライト、一時間ですから。。。
ラウンジで、麺や点心をいただいた方が良いと思います。
(チャイナエアライン ダイナスティラウンジはこちらをどうぞ)

お食事をいただいてから、ドリンクサービスが始まります。
シャンパン、ワインをいただく人はほとんどいません。

チャイナのブランケットは、好きです。
ふっかふかで、肌触りよいです。
以前は、ネガティブなイメージのあったチャイナエアラインですが、
台湾ベースとなってから頻繁に利用するようになった私の感想としては、
サービスは良いと思います。
客室乗務員の方は、とても親切で温かいです。
あとは、チケットの変更が無料だったり、取り消し料もお安かったり、
お問い合わせにすぐ対応してくださったり。。融通が利くところも嬉しいですね。
ですから、これからもチャイナエアラインを利用したいなと思います。