バンコクのスパと言えば!
やはりマンダリンオリエンタルホテルのスパ。(最初のご紹介ブログはこちら)

バンコクは他にも素敵なスパがたくさんありますが、
久々にマンダリンスパを訪問して、やっぱりここが一番!と思いました。
スパの入り口までのアプローチするまでの時間が、
長ければ長い程、楽しみ、期待感が高まります。

朝食は、チャオプラヤー川を行き交う船を眺めながら。

チャオプラヤー川は決して綺麗とは言えないけれど、
情緒があり、これぞアジア!という感じがして大好きです。

朝食会場のテラスの隣に、ホテル専用の船があります。
BTSの駅やスパ、レストランに行く際に、宿泊者は無料で利用できます。

マンダリンの他にも、
川沿いのホテルは、それぞれ専用の船を持っており、
ペニンシュラ、シェラトン、シャングリラ、ミレニアムヒルトン等
たくさんのホテルが集まっています。

船の中から眺めるマンダリンオリエンタルの外観。

目指すは、川の向こう側にあるスパです。

船は、混雑期でなければ、だいたい一人で乗船できます。
けっこう立派な造りです。

スパ、レストランがある塔に到着。

ここから、また長い廊下を通って、スパ館へ。

ようやくスパの入り口が見えてまいります。

レセプションです。
マンダリンのスパは、特に男性率が高く感じます。
どこの国のマンダリンを訪問しても、必ずと言っていいほど、
男性ゲストに遭遇します。




一人でもこれだけ広いスペース!
なんと贅沢なのでしょう。
完全個室のお部屋は、シャワー、サウナ、バス、トイレ、洗面台、ベットルームと
全て揃っています。

アメニティは、お一人様用ではないのが少しだけ残念。
ヨーロッパのマンダリンスパは、ポーチ付きでアメニティをいただける場所が多いですが、
アジアは少ないのかもしれません。(もちろん、コースにもよりますね)

こういった部分にまでこだわるところが、なんとも素敵。

とろけるようなトリートメント。
安心して身を任せて、リラックスできました。
その他のバンコク おすすめスパはこちらをどうぞ。
グランドハイアットホテル@バンコク アイサワン レジデンシャルスパ
ザ・ペニンシュラホテル@バンコク 「ESPA」
シャングリ・ラホテル@バンコク CHI 「氣」 スパ
アナンタラホテル@バンコク アナンタラスパ