こんばんは。
今回の台北行きは、デルタ航空を利用しました。
今、思ったのですが、お写真で見る限り、けっこう素敵なラウンジにみえます。
でも、実際は普通です。。。
とにかく広さだけはあります。
入った瞬間、混んでいましたが、あっという間に閑散と。
広い上に空いているので、居心地良かったです。
成田は、サクララウンジがお食事が美味しいですし、
なんといってもマッサージを受けることができるので、充実しているのですが、
いつも混んでいるのが難点・・・
そういうわけで、デルタは、時間さえ被らなければとても空いていてゆっくり寛ぐことができるので、
イイ感じです♪
食べ物は、おかゆ、スープ、フルーツ、春雨サラダ、スパムチーズトースト、
トルティーヤ、巻き寿司など。
飲み物はあまり種類がありません。
ワインは、白、赤一種類のみ。シャンパンなどの泡系は無しです。
こちらが機内食です。
パンは、ガーリックトーストと、ロールパンなど3種類くらいありました。
夜便でしたので、ディナーです。
なぜか、真っ暗な暗闇のまま運ばれてまいりましたが、完全に中身が偏って出てきました。
日系でしたらありえないですよね
でも、私も細かいことを気にしないので、こういう雑なところもOKです。
そして、デルタはなぜか、フォーク2本、スプーン2本、ナイフ3本出てきます。
こちらは何のためなのでしょう?
ナイフ3本、絶対に使用する機会はないですよね
問題のお味ですが、サラダが美味しかったので、満足でした。