私へのラブレター 「かおり」と「ひとりごと」 yushinkaのブログ

私へのラブレター 「かおり」と「ひとりごと」 yushinkaのブログ

意識の崩壊が起き始めた。過去の私から、未来の私から最高のプレゼントを綴ろう

  ☆☆地球歴史上、初の最大級のイベント、そのファンファーレが響くいま☆☆
   
          
導かれるように導かれ、そこは自分を信じようと思う。進む道はちゃんと用意されているのに、抵抗を繰り返すから強制終了が起きていた。そして次のステージが待っていた。

人は誰でもが素晴らしい可能性を持ち発揮する場所がある。
そして誰でもが一人じゃない。繋がりがある、そのエリアに気づくだけ。ちゃんとサポートされている。

地球にも宇宙にも「法則」みたいなものがあって、その法則に気づき則って行動すれば、鬼に金棒なのです。

本来の自分への道は簡単に見つけることができます。

それは

思いっきりリラックスして

メッセージを受け取るだけ

究極にリラックスするお手伝いを

Yshinka Salon はしています。

いま、時代の流れのチャンスが全ての人に訪ずれています。

     

1ヶ月のうち、約1週間経血、

その数日前から月経前症候群や

理由のないイライラがあったりして

 

 

なんか女子って

1ヶ月のうち半分損をしている

なんて感じたことありませんか

 

 

月経の日も

いつもと同じ日っていう人もいるんですよ

 

 

でも多くの女性は何らかの悩みを抱えています

 

 

私も月経を中心とした

婦人科系統には悩まされてきました

 

 

代表的な出来事は

 

23歳から寝込むほどの生理痛で

こっそり、生理休暇使ってました

 

31歳のとき、ストレスから無月経

 

38歳のとき、子宮がんと宣告される

 

46歳のとき子宮筋腫を出産する

などです

 

 

 

そして、すべての女性にとって

もっと問題なのは

月経が終了してからの

女性のカラダです

 

 

なぜなら

女性のカラダは

女性ホルモンでできているからです

 

閉経とは

卵巣から

女性ホルモンを分泌しない

ことを意味します

 

 

美しい髪も

ハリのあるきめ細やかなお肌も

やわらかなボディラインも

骨を作る働きも

 

みんなみんな

女性ホルモンのおかげなんです

 

 

女性がいつどんなときも

そして年齢を重ねたその先いつまでも

 

 

瑞々しく

潤い

しなやかでいられる秘訣が

 

あります。

 

それは

「アロマテラピー」と「意識」の

二つをうまく利用すれば

可能なのです

 

 

その秘訣を

 

私の体験を通してこれから

少しずつお話ししていこうと思ってます

 

 

また一人ひとり

 

カラダの状態も

環境も

心のあり方も違うので

 

 

アプローチの仕方が異なります

 

 

必要な方に

 

 

自分仕様の方法を

ご自分のタイミングで掴んでいただけると

 

嬉しいです

 

アロマセラピーといえば

「リラックス」「ラベンダー」

というイメージ

 

だけどね

 

お肌にバツグンなのも

「ラベンダー」なんです

 

今の季節、手放せない

 

虫刺され

日焼け防止に

日焼後のスキンケアに

火傷とかにも

 

 

直接つけてOK

 

 

 

たくさんの精油があって

 

ほとんどの精油は

何かで希釈して使うのが

ルール

 

でも、ラベンダーは

原液、直塗り、して

効果バッチリ

 

 

うっかり蚊に刺されたら

その部位につけてみて

 

数分以内に痒みが治まり

痕が残らない

 

私は蚊に刺されるかもしれない

環境下に出かける時

 

ボディローションを手に取り

そこに数的ラベンダーを

垂らし、手のひらで混ぜ

 

首筋、腕、特に柔らかい部分や

肘、脚に

 

つけます

 

ラベンダーをつけて出かけた時に

刺されたことはないです

 

 

と、この文章を書いている今日は

あちこちで「花火大会」の様子

 

電車の中には

浴衣姿の女子たちを

多勢見かけました

 

花火大会には

ピッタリのアイテムですね

 

 

 

「ラベンダー」は

「皮膚生産細胞促進作用」が

あります

 

つまりターンオーバーを促してくれる

 

 

日焼けしたお肌にも

精製水やハーブウォーターに

混ぜで、シャカシャカ

 

自家製のカーマインローション

になります。

 

ボディローションや植物油に

「ラベンダー」を加えて

日焼けした部位につけて

お手入完了です

 

日焼け止めには

ホホバオイルに「ラベンダー」を

混ぜたものをお肌に

ベタつかない程度につけて

お出かけください

 

こんな感じで今の季節

「ラベンダー」は

便利に、安全に、気軽に使えます。

 

バックに一本常備して

 

きっと、お役に立ちます飛び出すハート

直感があると感じている人

もっと直感力を強くしたいなと感じている人

 

 

今回は「直感」がテーマで

誰しもが人生上手くいちゃう秘訣なのです

 

 

そのことについて最近私が感じとったことを

文字にしたいなと

衝動に駆られて

 

 

書いています

 

 

 

どちらかというと私は

直感力があって

自分でも鋭いな、と思う時もあって

だけど、イマイチだなと思うと時も

 

 

そこで

「直感」とは何?と掘り下げてみる

 

 

 

「直感」とは

五感の次、第六感のこと

 

 

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚

 

直感

 

 

一般的には

これらの感覚器官は生まれながらにして備わっていて

この五感を磨くと第六感の扉が開くらしい

 

 

この六巻を、直感を

直感力を

高めることが

 

どうやらこれからの時代

最も急務なことのように思う

 

 

マスコミや他者情報ではなく

 

 

自分の直感で行動することが

 

自分の人生を開いていく唯一の道のよう

 

 

 

ならば「直感」を磨きたい

もっと感じ取りたい

直感を活かしたい

 

なのに思うようにいかない時も多いなと

 

感じた瞬間に

 

 

 

あ!

「賞味期間」を逃しているんだと

気づいたんです

 

「直感」にも「賞味期間」があって

 

「賞味期間」が過ぎているから

その「直感」は腐っていて

今は使えない

 

そんな感じになっていると

 

 

じゃあどれくらいなんだろうと

振り返ってみたら

 

 

「瞬間」だった

 

 

その瞬間に使わないと

 

使えないんだと

 

「直感」がきても

 

日常生活、やることがいっぱいで

 

あとで、と思ったら

 

日常作業に流されて

 

忘れちゃって、しまう

 

思い出した時は

 

すでに役立たず

 

 

 

こんなことを

私は繰り返してきたことに

気づいてしまいました

 

 

気付けてよかった~

 

 

ここ数ヶ月

自分の感覚に集中することに

意識を向けていたんです

 

 

自分のカラダが

願望を訴えてきた時

 

 

そのことを「する」

 

 

生理現象が起きたら

トイレにすぐいく

 

そんなことをしていたら

便秘が無くなり

 

こうしたいな、と感じたら

こうする

 

そしたら、いい気分でいる時間が長くなって

肩が楽になった

 

 

 

今「直感」がきたら

すぐ行動に移すように

意識している

 

 

すぐできない時は

「メモ」をとっている

 

 

できるだけ早いうちに

旬なときに

 

 

それを活かしたいと

そして、もっともっと

「直感力」をあげたいなと思っているんです

 

 

 

だってこの人生最高に活かしたいし

 

この感覚は生まれ変わっても受け継いでいく

大事な大事な器官だと思っているから

 

まずできることは

 

五感を思いっきり感じること

 

 

視覚

ものを観て視覚を味わってみよう

空がキレイとか

 

 

聴覚

耳を澄ましてみよう

 

 

嗅覚

ニオイ、香りを嗅いで

感じてみよう

あ~いい香り

 

 

味覚

食事はゆっくり味わって

美味しい~

 

 

触覚

アロマのトリートメントや

自分で肌を撫でたり、ボディクリームをつけたり

あ~気持ちいいなぁ~

 

 

丁寧に生きていこう

 

 

「直感」の道がひらけていくから

 

 

これからの時代

「直感」が冴え渡る人が増えてくる

らしいです