こんにちは!ル・クール中野智美です。7月も中盤です。お元気ですか。さて、
智美流【アロマなワイン会】
無事に第6回を開催することができました!ありがとうございます。振り返りレポートです。
■アロマなワイン会
アロマなワイン会は、わたしオリジナルなもので、オリジナルゆえ、どんどん形も変わっていくことも思われる…。
進化すると思われる!
テーマもいろいろと変わっていってまして、今回のテーマは「アモーレ」でした(*'▽')
テーマもいろいろと変わっていってまして、今回のテーマは「アモーレ」でした(*'▽')
アモーレて…なんで?っていうのはですね、前回のアロマなワイン会のときに、「愛」が話題にあがってね、おとなの出会いがこのアロマなワイン会で、どんどん生まれたらいいなって思い、このテーマに決まった。
わたしは、ワイン、ていうか、お酒を通じて素敵な出会いを経験しています。
因みに、
わたしは酔っ払いが嫌い!
お酒の場もそんなに好きではない!
賑やかな飲み会も実は苦手です...笑
静かに数名でお酒を楽しむのが好きです。暗い?(笑)
お酒の雰囲気好きです〜〜ってよく言われるのできっと私がお酒の場が好きだと思われてるんだろうけど、
苦手です。
お酒好き=騒ぐのが好き
ってのは、公式ではありませんので、その辺4649(◀古い…)
お酒の場が好きなのでなく、お酒自体に興味があるんです。
だけど、なぜかその場での人との出会いが、結構いま現在大切になってるという…。
■赤ワイン オンリー
もとい(^^)テーマに合わせたアモーレなワインといえば、やはり「赤」でしょう!
全て赤ワインで飲み比べしました。
乾杯用はロゼですよ❣️
同じ品種で産地違い。
同じワインでグレード違い。
興味深いですねー。でも、グレード違いはちょっと難しかったかなと反省中です。
■ワインへのアモーレを体感
今回は今までで一番、ワインに丁寧に向き合えた気がします。参加される方々の影響なのか、6回目という回数からくるものなのか、それとも【アモーレ】というテーマのせいか…?
今回は新しくお越しの方も2名様をまじえ、結果、ワインへの【アモーレ】を感じることができる会となったのが不思議、そして、嬉しいです。
差し入れも色々ありがとうございます!
カツサンドにバゲット、サンドイッチ、チーズにローストビーフ。
画像が少なめですいません!
今回は、新しい場所(移転後初)のため私、とっても…疲れてまして笑
画像におさめる余裕がありませんでしたー
画像におさめる余裕がありませんでしたー
ごめんなさい!

お水もしっかり飲んでください。これ、何より大切。

いえね、ほんと47歳にもなりますと、周囲の健康事情、これマジ!いろいろと勃発しております。年齢が影響ってことは、いわゆる【生活習慣病】でございますね。
わたしの仕事が、いよいよ、今まで以上に、リアルに役立つときがやってきたなーとか、妙に感慨深い?!

お水もしっかり飲んでください。これ、何より大切。

いえね、ほんと47歳にもなりますと、周囲の健康事情、これマジ!いろいろと勃発しております。年齢が影響ってことは、いわゆる【生活習慣病】でございますね。
わたしの仕事が、いよいよ、今まで以上に、リアルに役立つときがやってきたなーとか、妙に感慨深い?!
これからも、ワインに丁寧に向き合いつつも、楽しく、そして健康に…
アロマテラピーもメンタルハーブティーもそして、アロマなワイン会も、皆様と楽しんでいけたらと思います。
参加された素敵なみなさま、改めて、ありがとうございました(o^^o)
■さーて次回のアロマなワイン会はー!
次回《第7回アロマなワイン会》2017年9月30日(土)
この日はひさびさに基本に立ち返りまして、ワイン検定の打ち上げも兼ねております。
ワイン検定お申込みスタートそろそろです!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2017年9月30日実施ワイン検定 ブロンズクラス(JSAが実施の検定です)
お申込み受付は 2017/8/4から9/12
(一社)日本ソムリエ協会のHPをご覧になってください → こちら
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブロンズクラスって、いわばアロマ検定でいえば2級。初級(まったくビギナーさん向け)の方対象です。ワインが好きなOK。
知らない、わからない、ってワインは必ずこういう文言がついてまわりますが、
とにかく受験条件は
ワインが好きってこと。
ワインが好きじゃなかったら、難しいと思います。
なんせ講師はみんな、JSA認定ワインエキスパート。ワインエキスパートって、『ワインの愛好家』ってことですから。
ル・クールにて、9月30日受験できます(全国一斉に各地で受験場所があります)
ワイン検定お申込みスタートそろそろです!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2017年9月30日実施ワイン検定 ブロンズクラス(JSAが実施の検定です)
お申込み受付は 2017/8/4から9/12
(一社)日本ソムリエ協会のHPをご覧になってください → こちら
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブロンズクラスって、いわばアロマ検定でいえば2級。初級(まったくビギナーさん向け)の方対象です。ワインが好きなOK。
知らない、わからない、ってワインは必ずこういう文言がついてまわりますが、
とにかく受験条件は
ワインが好きってこと。
ワインが好きじゃなかったら、難しいと思います。
なんせ講師はみんな、JSA認定ワインエキスパート。ワインエキスパートって、『ワインの愛好家』ってことですから。
ル・クールにて、9月30日受験できます(全国一斉に各地で受験場所があります)
ぜひ、なんとなくワイン飲んでた、から、
ワインを「わかって」飲むステージへ一歩前へ進んでくださいネ!
アロマテラピー&メンタルハーブティーのル・クール中野智美
…夏クラスの募集中。日程はいろいろ講座の日程のブログ をご覧ください。
お問合せはこちらから
ル・クールは中野智美が運営しています(大阪市)
1999年開講のAEAJ総合資格認定校、メンタルハーバルセラピストを養成校。アロマなワイン会も♪
アメーバー公認 アメーバーマイスター