今年のミモザとミモザのリース作りのワークショップ | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

    

アロマリラックス

リフレインセラピストカレッジ山口校ですほのぼの

 

 

3月8日は「ミモザの日」でした。

「ミモザの日」の知名度は

ここ数年でグーっと上がって来ましたね口笛

 

嬉しいことに、今年、地元の洋菓子店エールラポールさまより

素敵な企画話を頂きました。

 

3月8日の特別企画です下矢印

 
ミモザの花は、3月8日だと満開を過ぎたかなあという年もありましたが、
今年は異例中の異例❗
寒くてミモザが開花しませんが、黄色がかってきました。
 

 
ただ、開花は、またここから時間がかかります。
黄色の色が強めのミモザの蕾を集めて、
ラッピングを工夫し、華やかにして納品しました。
 

 
私も、ミモザのアイシングクッキーをゲットラブ
 

 
そして、3月12日の我が家のミモザは
0.5部咲きというところです。
 
早くミモザリースのワークショップを開きたいえーん
 
 
ミモザの開花の見通しが読めず、
毎日天気予報を見ている日々でしたが、
連絡をしないといけない方がいました。
 
それは、心待ちくださっている方。
 
逆にご連絡を頂きました。
当初、ワークショップを予定していた3月15日に参加したいと。
 
でも、現在は0.5部咲き。
開花したとしても、15日は良くて3部咲きかなあ。
 
それだったら、いっそう開催日を変更しようと
心待ちくださっている方のご都合の良い日に
開催することにしました。
 

 

ということで、あと2名様ご参加可能です。

 

 

採りたての生のミモザは、ミモザの花精油の香りそのものです。

ふんだんに使ったミモザリース(約30cm前後)を楽しみませんか?

 

リースは切れ目がないので、永遠を意味したり、

魔が入りにくいので、玄関に飾ると良いです♪

 

 

    
【日時】

3月23日(日)14:00~16:00

   

【場所】

アロマリラックス(宇部市)

 

【持参物】

・花切ばさみ
・お持ち帰り用の袋

 

【費用】

3,850円(税込)

事前もしくは当日、現金にてお支払いをお願い致します。

 

【お申込み】

こちらまでお知らせくださいませ。

 

 

 
 

 

公式HPはこちらをクリック下矢印

教室やイベントのご案内、授業風景を掲載させて頂いておりますつながる花2つながるピスケつながる花2

インスタグラム フォローお願いしますつながる花1つながるうさぎつながる花1

セミナーやイベントの情報を配信中つながる花2つながるピスケつながる花2

 ↓↓↓

 

 

Profile

・AEAJ認定アロマセラピスト

・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

・AEAJ認定アロマブレンドデザイナー

・日本統合医療学会会員

・JSTA認定スポーツアロマトレーナー

・JAMHA認定シニアハーバルセラピスト

・JAMHA認定ハーバルセラピスト

・和み彩香カラーボトルカウンセリングティーチャー

・歯科衛生士

 

1999年 TYSカルチャーセンターでアロマ講座開講

2001年 個人事業アロマリラックス設立

2001年 AEAJ認定教室アロマリラックス開校

2003年 AEAJ認定校リフレインセラピストカレッジ山口校開校

2016年 株式会社グリーンフレグランス設立

 

Concept

「グリーンフレグランス」

  病院、介護、スポーツ関連の施設にアロマを導入することを目的に設立した会社

「アロマリラックス」

  アロマやハーブ、和み彩香(アロマ×カラー)を学ぶスクール&サロン

「リフレインセラピストカレッジ山口校」

  AEAJの認定スクール