スポーツアロマケアで再び「SAGA国スポ」へ | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

 

    

アロマリラックス&リフレインセラピストカレッジ山口校ですほのぼの

 

 

 

この秋、国スポが佐賀県で開催されています。

 

 

9月は女子サッカーでスポーツアロマケアで出かけました。

10月は自転車競技です。

 


昨年の鹿児島大会に引き続き、

自転車競技に参加させていただきました。



大会3日目なので上位戦となり、選手の人数が減ってきはじめている頃です。

 

 

 

 

今年は何名施術ができるでしょう。

 

 

受付も行うことになったので、施術の回数が少ないかもしれませんが、

 

 

日頃からイベントの数をこなしているので、

しっかりスポーツアロマトレーナーさんに回していきましょう。

 

神崎先生も受付にたくさん入ってくださったので、

休憩時間もしっかりと頂けました。

 

 

 

 

 

自転車競技は、JSTA認定校の3校で運営です。

 

 

リフレインセラピストカレッジの広島から

髙田先生と小倉先生のお二人。

 

 

リフレインセラピストカレッジの山口からは

4名参加させていただきました。

 

 

 

 

 

筋肉疲労のリカバリーを期待され、

お越しになる選手の皆様に応えるように施術をおこなわせて頂きました。

 

 

この日、一番嬉しかったのは、

施術させて頂いた選手が再びリピートされた事でした。

 

初回の施術後の状態と2回目の施術前の状態にそれほど変化がなかったので、

筋肉疲労のリカバリーが維持できていたことが嬉しかったです。

 

 

選手の皆さんは、日々肉体を鍛えているので、強ばっている筋肉に

アプローチをすると、すぐに応えてくれました。

 

 

昨年は初めての自転車競技で緊張しましたが、

雰囲気がわかった分

今年は気持ちに少し余裕がありました。

 


アロマバスソルト作りに参加された皆さん。

 

 

 

最初の頃は、一人で活動していたとおっしゃっていた神崎先生。

継続は力なりで、今があります。

そこで私たちがその恩恵を頂いています。

本当に有り難いです。


10月14日は、地元のスポーツイベントに初出店です。

さて、この経験を活かしていきますよ~口笛


日本スポーツアロマトレーナー協会のHPはこちら

 

日本スポーツアロマトレーナー協会認定校リフレインセラピストカレッジのHPはこちら

 

 

 

 

公式HPはこちらをクリック下矢印

教室やイベントのご案内、授業風景を掲載させて頂いておりますつながる花2つながるピスケつながる花2

インスタグラム フォローお願いしますつながる花1つながるうさぎつながる花1

 

セミナーやイベントの情報を配信中つながる花2つながるピスケつながる花2

 ↓↓↓

 

 

 

Profile

・AEAJ認定アロマセラピスト

・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

・AEAJ認定アロマブレンドデザイナー

・日本統合医療学会会員

・JSTA認定スポーツアロマトレーナー

・JAMHA認定シニアハーバルセラピスト

・JAMHA認定ハーバルセラピスト

・和み彩香カラーボトルカウンセリングティーチャー

・歯科衛生士

 

1999年 TYSカルチャーセンターでアロマ講座開講

2001年 個人事業アロマリラックス設立

2001年 AEAJ認定教室アロマリラックス開校

2003年 AEAJ認定校リフレインセラピストカレッジ山口校開校

2016年 株式会社グリーンフレグランス設立

2017年 JAMHA認定教室アロマリラックス開校

 

Concept

「グリーンフレグランス」

  病院、介護、スポーツ関連の施設にアロマを導入することを目的に設立した会社

「アロマリラックス」

  アロマやハーブ、和み彩香(アロマ×カラー)を学ぶスクール&サロン

「リフレインセラピストカレッジ山口校」

  AEAJの認定スクール