12月のブラッシュアップ講座はハンドトリートメント実技 | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

アロマリラックス&リフレインセラピストカレッジ山口校ですほのぼの
 
5月からスタートした、毎月1回の有資格者のためのブラッシュアップ講座。
12月は、アロマセラピストとアロマハンドセラピストが対象で
ハンドトリートメント実技でした。
 

ハンドトリートメントは、簡単そうで意外に難しい。


何のためにその手技をおこなっているのか?
骨格や筋肉を理解していないと、ただ擦っている・・・ただ揉んでいる・・・
そんな施術になってしまいます。
そして、ハンドトリートメントは、施術だけでその人の技量もわかります。
 
また、触れた瞬間、その人のエネルギーの状態もわかり、

エネルギー不足だと疲弊しているのが伝わってきます。
ましてや、その状態が施術者であってはいけませんビックリマーク
そのような時は、施術を行わないほうが良いです。
理由は、癒されないからです。
 

 
触れてみて、

どのような上肢の状態なのか?
どの筋肉が張っているのか?
関節は冷えていないか?
むくみはないか?
などの情報から
どんな施術を行なっていこうか・・・と瞬時に施術メニューを決めていき、
その人のためのオンリーワンの施術を行なっていく。


 

 

 

 

資格を取得するために、一連の流れを学びますが、
資格取得後は、決められた内容をおこなうのではなく、

その人の状態に合わせた内容を瞬時に考え、
決められた時間の範囲内で施術をおこなうテクニックを
身につけて頂きたいと思います。
 

 
最後のティータイムは、先日の日本統合医療学会で鹿児島に行った時の
お土産のお菓子です。
 

 
4回に分けて開講した今回のブラッシュアップ講座。
受講された有資格者は、新しく学ばれた手技も含め、
バーションアップされたと思います。
 
お疲れ様でした音譜

 

 

 

 

 


公式HPはこちらをクリック下矢印

教室やイベントのご案内、授業風景を掲載させて頂いておりますつながる花2つながるピスケつながる花2


インスタグラム フォローお願いしますつながる花1つながるうさぎつながる花1


LINE@ アロマ・ハーブ関連のセミナーの情報準備中つながる花2つながるピスケつながる花2