アロマリラックス&リフレインセラピストカレッジ山口校です
12月10日、山陽小野田市のナチュラルグリーンパークホテルで開催された
某総合病院の看護師さんの研修会。
研修後、初の試みでクラフト体験を開催してみたいというお話を友人を介して
ご依頼を受け、アロマクラフト作りをおこないました。
事前の打ち合わせの際、担当者様が気に入られたのが「香り袋」でした。
着物ウィークでご提供した香り袋ですが、材料費のご予算に余裕があるようなので
ヴァージョンアップした香り袋をご提供することにしました。
この日は晴天
気持ち良い青空を見ながらのセミナーとなりました。
研修後は、皆さま別室でランチタイム
その時間を利用して、アシスタントの生徒さん2名と急いで準備。
女子力が上がるような内容に、自分で事前準備しておきながら
「可愛い」の連呼でした
担当者様がご用意したミカンもいい味出していました
有難いことに、私達も別室でランチを頂きました
お心遣いに感謝デス
さて、いよいよセミナーがスタートです。
高価なローズオット精油やネロリ精油もふんだんに使って頂きました。
それなりのご予算を頂けますと、なかなか購入しづらい高価な精油もご提供できます。
会場には男性もいらっしゃいました。
女子力アップのアロマクラフトで大丈夫だったのかなあと思っていましたが、
奥様のお土産にされるようで良かったです。
置くこともできる香り袋を全部並べてみました。
吊るすこともできる香り袋なので、ぶら下げてみました。
なぜか、記念写真〜
私達も記念写真~
少し余った時間でAEAJ認定アロマハンドセラピストのお二人が
即興でアロマハンドトリートメントをおこなってくださいました。
短い時間でしたが、クラフト作りの前にはアロマテラピーの有効性も講話させて頂きました。
その話に興味を持って下さった看護師さんもいました。
皆様の笑顔のお陰で有意義な1日でした。
ありがとうございました
【和み彩香カラーセラピー】